競馬メインレース研究所

23年G1レース結果(24戦14勝 約632万円獲得)メインレースの競馬予想と平場の勝負レース予想。無料情報や会員様への情報内容、予想結果を公開

2022年07月

アイビスSDは予告通り3点指示で30万円獲得:競馬メインレース研究所

競馬競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング



★お申込方法

会員様情報結果

日曜日のメインレース情報結果

新潟11レース

アイビスサマーダッシュ

16ビリーバー
2年前のアイビスSDはややハイペースで流れて11.7 - 10.0 - 10.4 - 10.8 - 11.6のラップ推移の中、後方で脚を温存しながらL3地点から広がっていたスペースを上手く使いつつ風を避けてライオンボスの後ろからL1で中目に切って渋太く伸びて3着を確保しました。ダイメイプリンセスより良い脚を使えていたのは好材料で、この馬自身の上がりが32.0で22.5-32.0と自身では後傾バランスとなっていただけに後半トップスピードに乗ってからの持続力に良さが出ているタイプと言えます。前半はバランス的に楽に入れた方が良いタイプだけに、高速馬場で好枠を引けたここは軽視禁物の1頭と言えます。

17シンシティ
ハナを最短距離で取れる枠順を引き当てた点は大きなアドバンテージと言え、前走の韋駄天Sから更にパフォーマンスを上げてくる可能性が高い1頭。

今期は54kgで斤量は2キロ重くなりますが、前走は初めての直線競馬で21.9-22.3と平均ペースで進めて11.8 - 10.1 - 10.6 - 10.9 - 11.4のラップ推移の中で内枠から外に切っての逃げとなり、外ラチ沿いを取り切れなかった状況でもラストで踏ん張って中身の濃い3着というのは評価できます。今回は前走に比べて楽に外ラチ沿いを取れる枠並びとなり、2度目の直線競馬で行くしかない状況となるここは一気の逃げ切りもあり得ます。

会員様には予告通りに馬連3点指示で30.7倍的中となり、30万7000円の払い戻しとなりました。

メインレース競馬研究





土曜日の結果

札幌10レース

1マリノアズラ

5走前の中山2500mは、重馬場で時計が掛かっていた状況で中団外から正攻法でねじ伏せる高いポテンシャル面を見せており、今回の条件では大きな材料と言えます。

このレースはある程度流れたスロー戦となっており、13.2 - 12.0 - 12.0 - 12.1 - 12.0 - 11.9というラップ推移で後半は5F戦でL1を落とさず加速させるレースラップとなっていました。

この流れで中団外から向正面終盤で動いて3~4角で好位外から2列目まで上がってくる形となり、直線でジリジリと伸び続けてL1の加速ラップで前を捕えてボーンジーニアスの追撃をハナ差で振り切りました。

ここの2着ボーンジーニアスは2勝クラスの奥の細道特別を勝ち切っているようにレベルとしては十分勝ち負けできる力を見せていると言えます。

3走前の東京戦は馬体回復に専念した中で4着に健闘し、使った後にフレグモーネで一旦放牧に出された次走はロス無く進めて掲示板を確保しました。

1400mの2戦を除けば全て掲示板に載れており、近走は適性条件から外れる東京戦でも堅実に走れているだけに、適性条件と言える札幌2600m戦となるここは前走と同等以上のパフォーマンスが期待できます。

会員様には情報馬1マリノアズラからの馬連5点指示で50.1倍的中となり、50万1000円の払い戻しとなりました。
メインレース競馬研究所






22年の春のG1レース結果
(11戦6勝 約300万円獲得)

宝塚記念51万5000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1080431437.html

安田記34万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1080348914.html

ヴィクトリアマイル20万円獲得

NHKマイル153万馬券的中

天皇賞・春36万円獲得

皐月賞328.4倍的中!




2021年の春のG1レースは10戦6勝

安田記念1点的中で24万円獲得

ダービー不的中

オークス的中

ヴィクトリアマイル:不的中

NHKHマイルカップ:ワイド1点的中で45万円獲得

天皇賞(春):不的中

皐月賞:不的中

桜花賞:馬連・ワイド各1点指示ダブル的中で48万円

大阪杯:ワイド1点指示的中で39万円獲得

高松宮記念:馬連・ワイド各1点指示でワイド的中で31万5000円獲得


2020年のG1レース結果 
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1276769.html

2019年秋のG1レースは12戦8勝+トリガミ2つで10戦的中!
334万9110円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1272282.html

2018年のG1レース結果  22戦12勝
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1276768.html

2017年のG1レースは累計459万2000円獲得となりました。
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1250756.html

2016年秋のGⅠレースは11戦6勝
勝率55%、回収率551%

2015年の秋のGⅠレースは、11戦5勝で純利益約100万円となりました。

2015年の特別勝負週の平場からの勝負レースは19戦13勝
(回収率500%で払い戻し合計約280万円となっています。)

2014年のG1レース結果

券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券

日曜日情報:競馬メインレース研究所

競馬競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング



★お申込方法


今週の日曜日(7月31日)の会員様情報は、アイビスサマーダッシュ、クイーンステークスの合計2鞍の提供となります。

今週のアイビスサマーダッシュは過去6年で5度的中のドル箱レースとなっており、今年も例年通りに3点指示以内の買い目で会員様には勝負していただきます。

昨年のアイビスSDは馬連3点指示で31万2000円獲得
https://kkkma.livedoor.blog/archives/2021-07-26.html

20年のアイビスSDはワイド1点指示で37万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2020-07-26.html

18年のアイビスSDは馬連3点指示で12万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2018-07-29.htm

17年のアイビスSDはワイド1点指示で12万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-07-30.html

16年のアイビスSDは馬単2点指示で13万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2016-07-31.html



日曜日

札幌11レース


クイーンステークス


10ウォーターナビレラ

前走のオークスはゲートに突っ込んで出遅れた後は中団の内で進めるがペースが遅く、各馬も追走に余裕という中で折り合いに専念せざるを得ない恰好となりました。

3~4角でも中団内を通しながら直線で追われて右手前となり、そこからの伸びもなく後方に下がってしまって13着に大敗しました。

今回のクイーンSは札幌でコーナーが長く緩くてスピードを生かす形に持ち込みやすい舞台となり、メンバー的にもローザノワールが引っ張る形が濃厚で、前走のように引っ張ってくれる中で好位を確保できれば崩れる不安は大きく減少されます。

この馬は機動力を備えてスローでもL2最速の形なら対応可能ですが、後半の素材は一瞬の鋭さだけになるため、各馬が余力を持っているとチューリップ賞のように甘くなるリスクは高くなります。(チューリップ賞はサウンドビバーチェが前にいて進路が開かないロスがあったため、スムーズならもっと際どかったと思いますが。)

先週はかなり時計が掛かっていましたが、ファンタジーSが時計が掛かっている中で1400とは言え強い競馬ができていたため馬場はそこまで気にしなくても良さそうです。

平均前後のペースで極端でない形ならここは上位濃厚の1頭と言えます。





土曜日の結果

札幌10レース

1マリノアズラ

5走前の中山2500mは、重馬場で時計が掛かっていた状況で中団外から正攻法でねじ伏せる高いポテンシャル面を見せており、今回の条件では大きな材料と言えます。

このレースはある程度流れたスロー戦となっており、13.2 - 12.0 - 12.0 - 12.1 - 12.0 - 11.9というラップ推移で後半は5F戦でL1を落とさず加速させるレースラップとなっていました。

この流れで中団外から向正面終盤で動いて3~4角で好位外から2列目まで上がってくる形となり、直線でジリジリと伸び続けてL1の加速ラップで前を捕えてボーンジーニアスの追撃をハナ差で振り切りました。

ここの2着ボーンジーニアスは2勝クラスの奥の細道特別を勝ち切っているようにレベルとしては十分勝ち負けできる力を見せていると言えます。

3走前の東京戦は馬体回復に専念した中で4着に健闘し、使った後にフレグモーネで一旦放牧に出された次走はロス無く進めて掲示板を確保しました。

1400mの2戦を除けば全て掲示板に載れており、近走は適性条件から外れる東京戦でも堅実に走れているだけに、適性条件と言える札幌2600m戦となるここは前走と同等以上のパフォーマンスが期待できます。

会員様には情報馬1マリノアズラからの馬連5点指示で50.1倍的中となり、50万1000円の払い戻しとなりました。
メインレース競馬研究所



日曜日のみの登録も可能です。



先週の会員様情報結果


中京記念
小倉11レース


15ファルコニア
近走はマイルで安定した競馬が出来ていますが、超高速馬場の洛陽Sではレベルとしてはそこまで高くはなく、前走のマイラーズCでは時計が掛かる中、前後半のバランスを取る競馬で良さが出ました。

また、1800m戦では超スローのカシオペアSで鋭くトップスピードの質を高める事ができており、昨年のエプソムCでは平均ペースを中団で進めながら馬場の悪い内目を押し上げる形で最後まで食らいついて3着に健闘しました。この馬の場合は良馬場である程度高速状態ならマイルよりも1800mの方がフィットしている印象があるだけに、今回は良い材料が揃った条件と言えます。

今回の1800mという距離で高速馬場なら平均ペースで流れても前を取れる可能性が高く、オーバーペースになる可能性も低いだけに、トップスピードの速さを生かしたいこの馬としては今回の条件は歓迎と言えます。この馬は崩れにくいタイプでもワンパンチ足りない面がありますが、小倉1800m戦の川田騎手は信頼度が一段階上がるため、前目から3~4角でタイトに立ち回ってくるような競馬なら更にパフォーマンスを高めてきそうな1頭と言えます。


11カテドラル

昨年の中京記念はかなりのスローから12.0 - 11.6 - 11.5 - 11.5 - 11.7というラップ推移の4F戦で中団外からかなりロスがある状況でもロングスプリントを引き出して2着に好走できており、適性的に右手前でのコーナリングで速度に乗せる競馬が合っているタイプと言えます。昨年はアンドラステに上手く乗られて3/4差2着となりましたが、ミスニューヨークを撃破できているのは」評価でき、スローで落ち着いて後半のロングスプリントの素材面で考えればここでも最上位を狙える1頭と言えます。

近走は不振な成績ですが、この馬は夏場に調子を上げてくるタイプで、一昨年も1月17着→6月10着→8月1着と夏場で好走していただけに、今回は先年2着の舞台で一変の可能性がある1頭と言えます。

5カイザーミノル

2走前のダービー卿CTは「具合の良かった昨年秋と比べて気配が落ちていいます。返し馬の段階からトモが入っていない感じでしたし、この後はどことは決めずに調子が上がるのを待ちます。」とのことで7着。
前走の米子Sでは大幅に減らした馬体を戻し切れない状況でも2着に好走しましたが、器用な競馬をするもL2の最速地点で置かれた事が響きました。
ウインカーネリアンが外からスーッと抜けていくタイミングでこちらがワンテンポ遅れた仕掛けとなりましたが、3角での中弛みでコントロールが難しくスペースを詰めて4角に入ったので勢いをつけづらかった側面がありながらも総合力が求められたところでラストで2着争いをしっかり制することができているという点は評価ができ、前走も馬体を減らして回復がスローの状況となりますが、コズミも無く前走よりはふっくらとしてきただけに、今回も軽視禁物の1頭と言えます。

会員様には上記情報馬からの3連単指示で1420.7倍的中となり、28万4140円の払い戻しとなりました。

41







土曜日の結果

福島3レース

9ライヴトパーズ
「東京マイルは長いので1200mの方が良いです。」と木幡騎手が陣営に進言した前走は福島1200m戦でいきなり2着に好走。

前走は距離短縮でも14番枠からスッと好位に取りつき、馬群の切れ目から内に潜り込んでコースロスを最小限に留めて4角でウインエイムハイの外に出すと、直線は渋太く脚を伸ばして2着に好走しました。「もう一列前が欲しかったので、ポジションが取れていればまた違ったと思います。レース内容は良かったです。」との事で、もう1列前に入る事が出来れば更に前進可能の1頭と言えます。

3ラブミードゥ

前走は初めて芝に使われて3着に健闘しましたが、「ダートも悪くありませんが、小柄で走りが軽いので芝が向いていますね。血統を考えてダートばかり使われてきましたが、芝で良く走ってくれました。」と柴田騎手。

前走は他馬を行かせて中団からの競馬となり、3角で内に入れて勝負どころでは反応はイマイチでしたが、ゴールに向かってジワジワと伸びて3着争いを制しまました。

前走は芝適性を示す走りができていただけに、芝2戦目で慣れが見込める今回は更に上昇してきそうな1頭と言えます。

会員様には上記2頭からの3連単指示となり、239.7倍的中で16万7790円の払い戻しとなりました。


fs






土曜日のみの登録、日曜日のみの登録も可能です。

★お申込方法



22年の春のG1レース結果
(11戦6勝 約300万円獲得)

宝塚記念51万5000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1080431437.html

安田記34万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1080348914.html

ヴィクトリアマイル20万円獲得

NHKマイル153万馬券的中

天皇賞・春36万円獲得

皐月賞328.4倍的中!




2021年の春のG1レースは10戦6勝

安田記念1点的中で24万円獲得

ダービー不的中

オークス的中

ヴィクトリアマイル:不的中

NHKHマイルカップ:ワイド1点的中で45万円獲得

天皇賞(春):不的中

皐月賞:不的中

桜花賞:馬連・ワイド各1点指示ダブル的中で48万円

大阪杯:ワイド1点指示的中で39万円獲得

高松宮記念:馬連・ワイド各1点指示でワイド的中で31万5000円獲得


2020年のG1レース結果 
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1276769.html

2019年秋のG1レースは12戦8勝+トリガミ2つで10戦的中!
334万9110円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1272282.html

2018年のG1レース結果  22戦12勝
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1276768.html

2017年のG1レースは累計459万2000円獲得となりました。
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1250756.html

2016年秋のGⅠレースは11戦6勝
勝率55%、回収率551%

2015年の秋のGⅠレースは、11戦5勝で純利益約100万円となりました。

2015年の特別勝負週の平場からの勝負レースは19戦13勝
(回収率500%で払い戻し合計約280万円となっています。)

2014年のG1レース結果

券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券

土曜日は勝負レース的中で50万1000円獲得となりました:競馬メインレース研究所

競馬競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング



★お申込方法


今週の日曜日(7月31日)の会員様情報は、アイビスサマーダッシュ、クイーンステークスの合計2鞍の提供となります。

今週のアイビスサマーダッシュは過去6年で5度的中のドル箱レースとなっており、今年も例年通りに3点指示以内の買い目で会員様には勝負していただきます。

昨年のアイビスSDは馬連3点指示で31万2000円獲得
https://kkkma.livedoor.blog/archives/2021-07-26.html

20年のアイビスSDはワイド1点指示で37万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2020-07-26.html

18年のアイビスSDは馬連3点指示で12万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2018-07-29.htm

17年のアイビスSDはワイド1点指示で12万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-07-30.html

16年のアイビスSDは馬単2点指示で13万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2016-07-31.html



土曜日の結果

札幌10レース

1マリノアズラ

5走前の中山2500mは、重馬場で時計が掛かっていた状況で中団外から正攻法でねじ伏せる高いポテンシャル面を見せており、今回の条件では大きな材料と言えます。

このレースはある程度流れたスロー戦となっており、13.2 - 12.0 - 12.0 - 12.1 - 12.0 - 11.9というラップ推移で後半は5F戦でL1を落とさず加速させるレースラップとなっていました。

この流れで中団外から向正面終盤で動いて3~4角で好位外から2列目まで上がってくる形となり、直線でジリジリと伸び続けてL1の加速ラップで前を捕えてボーンジーニアスの追撃をハナ差で振り切りました。

ここの2着ボーンジーニアスは2勝クラスの奥の細道特別を勝ち切っているようにレベルとしては十分勝ち負けできる力を見せていると言えます。

3走前の東京戦は馬体回復に専念した中で4着に健闘し、使った後にフレグモーネで一旦放牧に出された次走はロス無く進めて掲示板を確保しました。

1400mの2戦を除けば全て掲示板に載れており、近走は適性条件から外れる東京戦でも堅実に走れているだけに、適性条件と言える札幌2600m戦となるここは前走と同等以上のパフォーマンスが期待できます。

会員様には情報馬1マリノアズラからの馬連5点指示で50.1倍的中となり、50万1000円の払い戻しとなりました。
メインレース競馬研究所



日曜日のみの登録も可能です。



先週の会員様情報結果


中京記念
小倉11レース


15ファルコニア
近走はマイルで安定した競馬が出来ていますが、超高速馬場の洛陽Sではレベルとしてはそこまで高くはなく、前走のマイラーズCでは時計が掛かる中、前後半のバランスを取る競馬で良さが出ました。

また、1800m戦では超スローのカシオペアSで鋭くトップスピードの質を高める事ができており、昨年のエプソムCでは平均ペースを中団で進めながら馬場の悪い内目を押し上げる形で最後まで食らいついて3着に健闘しました。この馬の場合は良馬場である程度高速状態ならマイルよりも1800mの方がフィットしている印象があるだけに、今回は良い材料が揃った条件と言えます。

今回の1800mという距離で高速馬場なら平均ペースで流れても前を取れる可能性が高く、オーバーペースになる可能性も低いだけに、トップスピードの速さを生かしたいこの馬としては今回の条件は歓迎と言えます。この馬は崩れにくいタイプでもワンパンチ足りない面がありますが、小倉1800m戦の川田騎手は信頼度が一段階上がるため、前目から3~4角でタイトに立ち回ってくるような競馬なら更にパフォーマンスを高めてきそうな1頭と言えます。


11カテドラル

昨年の中京記念はかなりのスローから12.0 - 11.6 - 11.5 - 11.5 - 11.7というラップ推移の4F戦で中団外からかなりロスがある状況でもロングスプリントを引き出して2着に好走できており、適性的に右手前でのコーナリングで速度に乗せる競馬が合っているタイプと言えます。昨年はアンドラステに上手く乗られて3/4差2着となりましたが、ミスニューヨークを撃破できているのは」評価でき、スローで落ち着いて後半のロングスプリントの素材面で考えればここでも最上位を狙える1頭と言えます。

近走は不振な成績ですが、この馬は夏場に調子を上げてくるタイプで、一昨年も1月17着→6月10着→8月1着と夏場で好走していただけに、今回は先年2着の舞台で一変の可能性がある1頭と言えます。

5カイザーミノル

2走前のダービー卿CTは「具合の良かった昨年秋と比べて気配が落ちていいます。返し馬の段階からトモが入っていない感じでしたし、この後はどことは決めずに調子が上がるのを待ちます。」とのことで7着。
前走の米子Sでは大幅に減らした馬体を戻し切れない状況でも2着に好走しましたが、器用な競馬をするもL2の最速地点で置かれた事が響きました。
ウインカーネリアンが外からスーッと抜けていくタイミングでこちらがワンテンポ遅れた仕掛けとなりましたが、3角での中弛みでコントロールが難しくスペースを詰めて4角に入ったので勢いをつけづらかった側面がありながらも総合力が求められたところでラストで2着争いをしっかり制することができているという点は評価ができ、前走も馬体を減らして回復がスローの状況となりますが、コズミも無く前走よりはふっくらとしてきただけに、今回も軽視禁物の1頭と言えます。

会員様には上記情報馬からの3連単指示で1420.7倍的中となり、28万4140円の払い戻しとなりました。

41







土曜日の結果

福島3レース

9ライヴトパーズ
「東京マイルは長いので1200mの方が良いです。」と木幡騎手が陣営に進言した前走は福島1200m戦でいきなり2着に好走。

前走は距離短縮でも14番枠からスッと好位に取りつき、馬群の切れ目から内に潜り込んでコースロスを最小限に留めて4角でウインエイムハイの外に出すと、直線は渋太く脚を伸ばして2着に好走しました。「もう一列前が欲しかったので、ポジションが取れていればまた違ったと思います。レース内容は良かったです。」との事で、もう1列前に入る事が出来れば更に前進可能の1頭と言えます。

3ラブミードゥ

前走は初めて芝に使われて3着に健闘しましたが、「ダートも悪くありませんが、小柄で走りが軽いので芝が向いていますね。血統を考えてダートばかり使われてきましたが、芝で良く走ってくれました。」と柴田騎手。

前走は他馬を行かせて中団からの競馬となり、3角で内に入れて勝負どころでは反応はイマイチでしたが、ゴールに向かってジワジワと伸びて3着争いを制しまました。

前走は芝適性を示す走りができていただけに、芝2戦目で慣れが見込める今回は更に上昇してきそうな1頭と言えます。

会員様には上記2頭からの3連単指示となり、239.7倍的中で16万7790円の払い戻しとなりました。


fs






土曜日のみの登録、日曜日のみの登録も可能です。

★お申込方法



22年の春のG1レース結果
(11戦6勝 約300万円獲得)

宝塚記念51万5000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1080431437.html

安田記34万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1080348914.html

ヴィクトリアマイル20万円獲得

NHKマイル153万馬券的中

天皇賞・春36万円獲得

皐月賞328.4倍的中!




2021年の春のG1レースは10戦6勝

安田記念1点的中で24万円獲得

ダービー不的中

オークス的中

ヴィクトリアマイル:不的中

NHKHマイルカップ:ワイド1点的中で45万円獲得

天皇賞(春):不的中

皐月賞:不的中

桜花賞:馬連・ワイド各1点指示ダブル的中で48万円

大阪杯:ワイド1点指示的中で39万円獲得

高松宮記念:馬連・ワイド各1点指示でワイド的中で31万5000円獲得


2020年のG1レース結果 
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1276769.html

2019年秋のG1レースは12戦8勝+トリガミ2つで10戦的中!
334万9110円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1272282.html

2018年のG1レース結果  22戦12勝
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1276768.html

2017年のG1レースは累計459万2000円獲得となりました。
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1250756.html

2016年秋のGⅠレースは11戦6勝
勝率55%、回収率551%

2015年の秋のGⅠレースは、11戦5勝で純利益約100万円となりました。

2015年の特別勝負週の平場からの勝負レースは19戦13勝
(回収率500%で払い戻し合計約280万円となっています。)

2014年のG1レース結果

券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券

土曜日情報:競馬メインレース研究所

競馬競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング



★お申込方法


今週(7月30,31日)の会員様情報は、平場の勝負レース(土曜日に提供)、アイビスサマーダッシュ(日曜日に提供)、クイーンステークス(日曜日に提供)の合計3鞍の提供となります。

今週のアイビスサマーダッシュは過去6年で5度的中のドル箱レースとなっており、今年も例年通りに3点指示以内の買い目で会員様には勝負していただきます。また、土曜日の平場の勝負レースは約5万円購入の勝負レースとなります。

昨年のアイビスSDは馬連3点指示で31万2000円獲得
https://kkkma.livedoor.blog/archives/2021-07-26.html

20年のアイビスSDはワイド1点指示で37万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2020-07-26.html

18年のアイビスSDは馬連3点指示で12万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2018-07-29.htm

17年のアイビスSDはワイド1点指示で12万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-07-30.html

16年のアイビスSDは馬単2点指示で13万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2016-07-31.html


土曜日

札幌10レース

1マリノアズラ

5走前の中山2500mは、重馬場で時計が掛かっていた状況で中団外から正攻法でねじ伏せる高いポテンシャル面を見せており、今回の条件では大きな材料と言えます。

このレースはある程度流れたスロー戦となっており、13.2 - 12.0 - 12.0 - 12.1 - 12.0 - 11.9というラップ推移で後半は5F戦でL1を落とさず加速させるレースラップとなっていました。

この流れで中団外から向正面終盤で動いて3~4角で好位外から2列目まで上がってくる形となり、直線でジリジリと伸び続けてL1の加速ラップで前を捕えてボーンジーニアスの追撃をハナ差で振り切りました。

ここの2着ボーンジーニアスは2勝クラスの奥の細道特別を勝ち切っているようにレベルとしては十分勝ち負けできる力を見せていると言えます。

3走前の東京戦は馬体回復に専念した中で4着に健闘し、使った後にフレグモーネで一旦放牧に出された次走はロス無く進めて掲示板を確保しました。

1400mの2戦を除けば全て掲示板に載れており、近走は適性条件から外れる東京戦でも堅実に走れているだけに、適性条件と言える札幌2600m戦となるここは前走と同等以上のパフォーマンスが期待できます。




先週の会員様情報結果


中京記念
小倉11レース


15ファルコニア
近走はマイルで安定した競馬が出来ていますが、超高速馬場の洛陽Sではレベルとしてはそこまで高くはなく、前走のマイラーズCでは時計が掛かる中、前後半のバランスを取る競馬で良さが出ました。

また、1800m戦では超スローのカシオペアSで鋭くトップスピードの質を高める事ができており、昨年のエプソムCでは平均ペースを中団で進めながら馬場の悪い内目を押し上げる形で最後まで食らいついて3着に健闘しました。この馬の場合は良馬場である程度高速状態ならマイルよりも1800mの方がフィットしている印象があるだけに、今回は良い材料が揃った条件と言えます。

今回の1800mという距離で高速馬場なら平均ペースで流れても前を取れる可能性が高く、オーバーペースになる可能性も低いだけに、トップスピードの速さを生かしたいこの馬としては今回の条件は歓迎と言えます。この馬は崩れにくいタイプでもワンパンチ足りない面がありますが、小倉1800m戦の川田騎手は信頼度が一段階上がるため、前目から3~4角でタイトに立ち回ってくるような競馬なら更にパフォーマンスを高めてきそうな1頭と言えます。


11カテドラル

昨年の中京記念はかなりのスローから12.0 - 11.6 - 11.5 - 11.5 - 11.7というラップ推移の4F戦で中団外からかなりロスがある状況でもロングスプリントを引き出して2着に好走できており、適性的に右手前でのコーナリングで速度に乗せる競馬が合っているタイプと言えます。昨年はアンドラステに上手く乗られて3/4差2着となりましたが、ミスニューヨークを撃破できているのは」評価でき、スローで落ち着いて後半のロングスプリントの素材面で考えればここでも最上位を狙える1頭と言えます。

近走は不振な成績ですが、この馬は夏場に調子を上げてくるタイプで、一昨年も1月17着→6月10着→8月1着と夏場で好走していただけに、今回は先年2着の舞台で一変の可能性がある1頭と言えます。

5カイザーミノル

2走前のダービー卿CTは「具合の良かった昨年秋と比べて気配が落ちていいます。返し馬の段階からトモが入っていない感じでしたし、この後はどことは決めずに調子が上がるのを待ちます。」とのことで7着。
前走の米子Sでは大幅に減らした馬体を戻し切れない状況でも2着に好走しましたが、器用な競馬をするもL2の最速地点で置かれた事が響きました。
ウインカーネリアンが外からスーッと抜けていくタイミングでこちらがワンテンポ遅れた仕掛けとなりましたが、3角での中弛みでコントロールが難しくスペースを詰めて4角に入ったので勢いをつけづらかった側面がありながらも総合力が求められたところでラストで2着争いをしっかり制することができているという点は評価ができ、前走も馬体を減らして回復がスローの状況となりますが、コズミも無く前走よりはふっくらとしてきただけに、今回も軽視禁物の1頭と言えます。

会員様には上記情報馬からの3連単指示で1420.7倍的中となり、28万4140円の払い戻しとなりました。

41







土曜日の結果

福島3レース

9ライヴトパーズ
「東京マイルは長いので1200mの方が良いです。」と木幡騎手が陣営に進言した前走は福島1200m戦でいきなり2着に好走。

前走は距離短縮でも14番枠からスッと好位に取りつき、馬群の切れ目から内に潜り込んでコースロスを最小限に留めて4角でウインエイムハイの外に出すと、直線は渋太く脚を伸ばして2着に好走しました。「もう一列前が欲しかったので、ポジションが取れていればまた違ったと思います。レース内容は良かったです。」との事で、もう1列前に入る事が出来れば更に前進可能の1頭と言えます。

3ラブミードゥ

前走は初めて芝に使われて3着に健闘しましたが、「ダートも悪くありませんが、小柄で走りが軽いので芝が向いていますね。血統を考えてダートばかり使われてきましたが、芝で良く走ってくれました。」と柴田騎手。

前走は他馬を行かせて中団からの競馬となり、3角で内に入れて勝負どころでは反応はイマイチでしたが、ゴールに向かってジワジワと伸びて3着争いを制しまました。

前走は芝適性を示す走りができていただけに、芝2戦目で慣れが見込める今回は更に上昇してきそうな1頭と言えます。

会員様には上記2頭からの3連単指示となり、239.7倍的中で16万7790円の払い戻しとなりました。


fs






土曜日のみの登録、日曜日のみの登録も可能です。

★お申込方法



22年の春のG1レース結果
(11戦6勝 約300万円獲得)

宝塚記念51万5000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1080431437.html

安田記34万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1080348914.html

ヴィクトリアマイル20万円獲得

NHKマイル153万馬券的中

天皇賞・春36万円獲得

皐月賞328.4倍的中!




2021年の春のG1レースは10戦6勝

安田記念1点的中で24万円獲得

ダービー不的中

オークス的中

ヴィクトリアマイル:不的中

NHKHマイルカップ:ワイド1点的中で45万円獲得

天皇賞(春):不的中

皐月賞:不的中

桜花賞:馬連・ワイド各1点指示ダブル的中で48万円

大阪杯:ワイド1点指示的中で39万円獲得

高松宮記念:馬連・ワイド各1点指示でワイド的中で31万5000円獲得


2020年のG1レース結果 
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1276769.html

2019年秋のG1レースは12戦8勝+トリガミ2つで10戦的中!
334万9110円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1272282.html

2018年のG1レース結果  22戦12勝
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1276768.html

2017年のG1レースは累計459万2000円獲得となりました。
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1250756.html

2016年秋のGⅠレースは11戦6勝
勝率55%、回収率551%

2015年の秋のGⅠレースは、11戦5勝で純利益約100万円となりました。

2015年の特別勝負週の平場からの勝負レースは19戦13勝
(回収率500%で払い戻し合計約280万円となっています。)

2014年のG1レース結果

券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券

先週は3戦2勝で45万円獲得!今週は平場の勝負レース+アイビスSD+クイーンSの情報提供週となります。

競馬競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング



★お申込方法


今週(7月30,31日)の会員様情報は、平場の勝負レース(土曜日に提供)、アイビスサマーダッシュ(日曜日に提供)、クイーンステークス(日曜日に提供)の合計3鞍の提供となります。

今週のアイビスサマーダッシュは過去6年で5度的中のドル箱レースとなっており、今年も例年通りに3点指示以内の買い目で会員様には勝負していただきます。また、土曜日の平場の勝負レースは約5万円購入の勝負レースとなります。

昨年のアイビスSDは馬連3点指示で31万2000円獲得
https://kkkma.livedoor.blog/archives/2021-07-26.html

20年のアイビスSDはワイド1点指示で37万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2020-07-26.html

18年のアイビスSDは馬連3点指示で12万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2018-07-29.htm

17年のアイビスSDはワイド1点指示で12万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-07-30.html

16年のアイビスSDは馬単2点指示で13万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2016-07-31.html



先週の会員様情報結果


中京記念
小倉11レース


15ファルコニア
近走はマイルで安定した競馬が出来ていますが、超高速馬場の洛陽Sではレベルとしてはそこまで高くはなく、前走のマイラーズCでは時計が掛かる中、前後半のバランスを取る競馬で良さが出ました。

また、1800m戦では超スローのカシオペアSで鋭くトップスピードの質を高める事ができており、昨年のエプソムCでは平均ペースを中団で進めながら馬場の悪い内目を押し上げる形で最後まで食らいついて3着に健闘しました。この馬の場合は良馬場である程度高速状態ならマイルよりも1800mの方がフィットしている印象があるだけに、今回は良い材料が揃った条件と言えます。

今回の1800mという距離で高速馬場なら平均ペースで流れても前を取れる可能性が高く、オーバーペースになる可能性も低いだけに、トップスピードの速さを生かしたいこの馬としては今回の条件は歓迎と言えます。この馬は崩れにくいタイプでもワンパンチ足りない面がありますが、小倉1800m戦の川田騎手は信頼度が一段階上がるため、前目から3~4角でタイトに立ち回ってくるような競馬なら更にパフォーマンスを高めてきそうな1頭と言えます。


11カテドラル

昨年の中京記念はかなりのスローから12.0 - 11.6 - 11.5 - 11.5 - 11.7というラップ推移の4F戦で中団外からかなりロスがある状況でもロングスプリントを引き出して2着に好走できており、適性的に右手前でのコーナリングで速度に乗せる競馬が合っているタイプと言えます。昨年はアンドラステに上手く乗られて3/4差2着となりましたが、ミスニューヨークを撃破できているのは」評価でき、スローで落ち着いて後半のロングスプリントの素材面で考えればここでも最上位を狙える1頭と言えます。

近走は不振な成績ですが、この馬は夏場に調子を上げてくるタイプで、一昨年も1月17着→6月10着→8月1着と夏場で好走していただけに、今回は先年2着の舞台で一変の可能性がある1頭と言えます。

5カイザーミノル

2走前のダービー卿CTは「具合の良かった昨年秋と比べて気配が落ちていいます。返し馬の段階からトモが入っていない感じでしたし、この後はどことは決めずに調子が上がるのを待ちます。」とのことで7着。
前走の米子Sでは大幅に減らした馬体を戻し切れない状況でも2着に好走しましたが、器用な競馬をするもL2の最速地点で置かれた事が響きました。
ウインカーネリアンが外からスーッと抜けていくタイミングでこちらがワンテンポ遅れた仕掛けとなりましたが、3角での中弛みでコントロールが難しくスペースを詰めて4角に入ったので勢いをつけづらかった側面がありながらも総合力が求められたところでラストで2着争いをしっかり制することができているという点は評価ができ、前走も馬体を減らして回復がスローの状況となりますが、コズミも無く前走よりはふっくらとしてきただけに、今回も軽視禁物の1頭と言えます。

会員様には上記情報馬からの3連単指示で1420.7倍的中となり、28万4140円の払い戻しとなりました。

41







土曜日の結果

福島3レース

9ライヴトパーズ
「東京マイルは長いので1200mの方が良いです。」と木幡騎手が陣営に進言した前走は福島1200m戦でいきなり2着に好走。

前走は距離短縮でも14番枠からスッと好位に取りつき、馬群の切れ目から内に潜り込んでコースロスを最小限に留めて4角でウインエイムハイの外に出すと、直線は渋太く脚を伸ばして2着に好走しました。「もう一列前が欲しかったので、ポジションが取れていればまた違ったと思います。レース内容は良かったです。」との事で、もう1列前に入る事が出来れば更に前進可能の1頭と言えます。

3ラブミードゥ

前走は初めて芝に使われて3着に健闘しましたが、「ダートも悪くありませんが、小柄で走りが軽いので芝が向いていますね。血統を考えてダートばかり使われてきましたが、芝で良く走ってくれました。」と柴田騎手。

前走は他馬を行かせて中団からの競馬となり、3角で内に入れて勝負どころでは反応はイマイチでしたが、ゴールに向かってジワジワと伸びて3着争いを制しまました。

前走は芝適性を示す走りができていただけに、芝2戦目で慣れが見込める今回は更に上昇してきそうな1頭と言えます。

会員様には上記2頭からの3連単指示となり、239.7倍的中で16万7790円の払い戻しとなりました。


fs






土曜日のみの登録、日曜日のみの登録も可能です。

★お申込方法



22年の春のG1レース結果
(11戦6勝 約300万円獲得)

宝塚記念51万5000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1080431437.html

安田記34万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1080348914.html

ヴィクトリアマイル20万円獲得

NHKマイル153万馬券的中

天皇賞・春36万円獲得

皐月賞328.4倍的中!




2021年の春のG1レースは10戦6勝

安田記念1点的中で24万円獲得

ダービー不的中

オークス的中

ヴィクトリアマイル:不的中

NHKHマイルカップ:ワイド1点的中で45万円獲得

天皇賞(春):不的中

皐月賞:不的中

桜花賞:馬連・ワイド各1点指示ダブル的中で48万円

大阪杯:ワイド1点指示的中で39万円獲得

高松宮記念:馬連・ワイド各1点指示でワイド的中で31万5000円獲得


2020年のG1レース結果 
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1276769.html

2019年秋のG1レースは12戦8勝+トリガミ2つで10戦的中!
334万9110円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1272282.html

2018年のG1レース結果  22戦12勝
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1276768.html

2017年のG1レースは累計459万2000円獲得となりました。
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1250756.html

2016年秋のGⅠレースは11戦6勝
勝率55%、回収率551%

2015年の秋のGⅠレースは、11戦5勝で純利益約100万円となりました。

2015年の特別勝負週の平場からの勝負レースは19戦13勝
(回収率500%で払い戻し合計約280万円となっています。)

2014年のG1レース結果

券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
アーカイブ
競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬