競馬メインレース研究所

22年の春のG1レース結果(11戦6勝 約300万円獲得)メインレースの競馬予想と平場の勝負レース予想。無料情報や会員様への情報内容、予想結果を公開

2022年02月

今週は過去5年でチューリップ賞2勝、弥生賞3勝、オーシャンS2勝の稼ぎドコロの1週間となります。

競馬



★お申込方法


3月1週目の今週はオーシャンステークス、チューリップ賞、弥生賞、平場の勝負レースの合計4区提供週となります。


今週は過去5年でチューリップ賞2勝、弥生賞3勝、オーシャンS2勝の稼ぎドコロの1週間となります。


2021年は微差で55万円取り逃し、安め的中となりました。

http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2020-03-10.html


2019年のチューリップ賞は16万2000円の払い戻し

http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2019-03-04.html

(弥生賞はタイム差0秒で40万円取り逃しとなりました)


2018年はチューリップ賞、弥生賞、オーシャンSパーフェクト的中で37万3500円獲得

http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2018-03-05.html


2017年は弥生賞的中で43万6000円の払い戻しとなりました。

http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-03-07.html


2016年は弥生賞的中で79680円の払い戻しとなりました。

http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2016-03-06.html



先週の会員様情報結果

中山11レース
中山記念


12アドマイヤハダル
前走の白富士Sは2着となりましたが、この馬は最後まで長く末脚を維持できていました。
中団の中目からそれなりのロスがありつつ直線L3地点が最速でここではジリジリとした伸びでもL2でしっかりと2番手に上がる事ができており、L1まで差を詰めてきました。
また、3~4角は左手前で脚を使いつつ直線では右手前でL2途中まで維持し、そこから左手前に戻ってきただけに、右回りでも問題無さそうです。
前走は強敵相手にロングスプリント性能を左回りで見せてきたのは大きな収穫と言え、これならここでも上位評価となります。

11カラテ
中山マイル戦でもスピードの質は足りませんが、3~4角で緩まない流れで外から脚を使いながらも最後まで維持できており、この感じなら右回りで右手前でのコーナリング負荷を求められても問題なさそうです。
その中で3~4角で最短距離に近いところを通しながら早めに仕掛けられれば展開上は紙合う可能性が高い1頭と言えます。
坂スタートは初めてになるため、ここを克服して押して進めて前を行かせつつ好位の内を取れてしまえればチャンスは大きくなります。
前に行く3頭はロングスパートで捕えに行く前提で前半は無理に追いかける必要はなく、集団の中での位置取りをしっかりとって3~4角で前を追いかける形でロスのないところを確保できるかが最大の焦点となります。
1800mなら多少高速馬場でもロングスプリントで11秒台前半までで済む可能性が高く、前半に無理をせず内目を立ち回れるようなら置かれずクリアできる可能性が高いため、そういう展開ならL1のバテ差しが期待できます。

15ダノンザキッド
今回消の条件では不安材料が2つあり、1点目は1800m戦の良馬場でペースが上がってスピードの質的に足りるかどうかで、マイルCSでこの馬自身の入りの3Fは36.6という点を考えても極端に遅いから入れたという側面があります。
富士Sではついて行って脚が削がれており、皐月賞でも甘かったことを踏まえても1800m戦でも中盤が緩みにくい中山記念では適性面の不安があります。
もう1点はコーナリングの甘さで、皐月賞もホープフルSでも不安なところを見せており、ホープフルSは3角で逆手前になっており、他のレースを見ても基本的に手前の切り替えが不安定なタイプと言えます。
この手前変換の遅さが要所での反応の悪さや、コーナーでの動きの悪さに直結している印象がります。
また、中山記念は内回りの中でもコーナリングを求められやすい舞台と言え、開幕週のAコースで半径も小さくコーナリングの器用さが大きく問われるだけに、能力的には1番でも今回の条件はこの馬にとっては忙しいように思えます。

会員様情報では11カラテ、12アドマイヤハダル2頭軸の3連単指示で155.1倍的中となり13万9590円の払い戻しとなりました。

652







2021年の春のG1レースは10戦6勝

安田記念1点的中で24万円獲得

ダービー不的中

オークス的中

ヴィクトリアマイル:不的中

NHKHマイルカップ:ワイド1点的中で45万円獲得

天皇賞(春):不的中

皐月賞:不的中

桜花賞:馬連・ワイド各1点指示ダブル的中で48万円

大阪杯:ワイド1点指示的中で39万円獲得

高松宮記念:馬連・ワイド各1点指示でワイド的中で31万5000円獲得


2020年のG1レース結果 
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1276769.html

2019年秋のG1レースは12戦8勝+トリガミ2つで10戦的中!
334万9110円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1272282.html

2018年のG1レース結果  22戦12勝
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1276768.html

2017年のG1レースは累計459万2000円獲得となりました。
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1250756.html

2016年秋のGⅠレースは11戦6勝
勝率55%、回収率551%

2015年の秋のGⅠレースは、11戦5勝で純利益約100万円となりました。

2015年の特別勝負週の平場からの勝負レースは19戦13勝
(回収率500%で払い戻し合計約280万円となっています。)

2014年のG1レース結果

会員様情報結果

競馬



★お申込方法


会員様情報結果

中山11レース
中山記念


12アドマイヤハダル
前走の白富士Sは2着となりましたが、この馬は最後まで長く末脚を維持できていました。
中団の中目からそれなりのロスがありつつ直線L3地点が最速でここではジリジリとした伸びでもL2でしっかりと2番手に上がる事ができており、L1まで差を詰めてきました。
また、3~4角は左手前で脚を使いつつ直線では右手前でL2途中まで維持し、そこから左手前に戻ってきただけに、右回りでも問題無さそうです。
前走は強敵相手にロングスプリント性能を左回りで見せてきたのは大きな収穫と言え、これならここでも上位評価となります。

11カラテ
中山マイル戦でもスピードの質は足りませんが、3~4角で緩まない流れで外から脚を使いながらも最後まで維持できており、この感じなら右回りで右手前でのコーナリング負荷を求められても問題なさそうです。
その中で3~4角で最短距離に近いところを通しながら早めに仕掛けられれば展開上は紙合う可能性が高い1頭と言えます。
坂スタートは初めてになるため、ここを克服して押して進めて前を行かせつつ好位の内を取れてしまえればチャンスは大きくなります。
前に行く3頭はロングスパートで捕えに行く前提で前半は無理に追いかける必要はなく、集団の中での位置取りをしっかりとって3~4角で前を追いかける形でロスのないところを確保できるかが最大の焦点となります。
1800mなら多少高速馬場でもロングスプリントで11秒台前半までで済む可能性が高く、前半に無理をせず内目を立ち回れるようなら置かれずクリアできる可能性が高いため、そういう展開ならL1のバテ差しが期待できます。

15ダノンザキッド
今回消の条件では不安材料が2つあり、1点目は1800m戦の良馬場でペースが上がってスピードの質的に足りるかどうかで、マイルCSでこの馬自身の入りの3Fは36.6という点を考えても極端に遅いから入れたという側面があります。
富士Sではついて行って脚が削がれており、皐月賞でも甘かったことを踏まえても1800m戦でも中盤が緩みにくい中山記念では適性面の不安があります。
もう1点はコーナリングの甘さで、皐月賞もホープフルSでも不安なところを見せており、ホープフルSは3角で逆手前になっており、他のレースを見ても基本的に手前の切り替えが不安定なタイプと言えます。
この手前変換の遅さが要所での反応の悪さや、コーナーでの動きの悪さに直結している印象がります。
また、中山記念は内回りの中でもコーナリングを求められやすい舞台と言え、開幕週のAコースで半径も小さくコーナリングの器用さが大きく問われるだけに、能力的には1番でも今回の条件はこの馬にとっては忙しいように思えます。

会員様情報では11カラテ、12アドマイヤハダル2頭軸の3連単指示で155.1倍的中となり13万9590円の払い戻しとなりました。

652





2021年の春のG1レースは10戦6勝

安田記念1点的中で24万円獲得

ダービー不的中

オークス的中

ヴィクトリアマイル:不的中

NHKHマイルカップ:ワイド1点的中で45万円獲得

天皇賞(春):不的中

皐月賞:不的中

桜花賞:馬連・ワイド各1点指示ダブル的中で48万円

大阪杯:ワイド1点指示的中で39万円獲得

高松宮記念:馬連・ワイド各1点指示でワイド的中で31万5000円獲得


2020年のG1レース結果 
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1276769.html

2019年秋のG1レースは12戦8勝+トリガミ2つで10戦的中!
334万9110円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1272282.html

2018年のG1レース結果  22戦12勝
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1276768.html

2017年のG1レースは累計459万2000円獲得となりました。
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1250756.html

2016年秋のGⅠレースは11戦6勝
勝率55%、回収率551%

2015年の秋のGⅠレースは、11戦5勝で純利益約100万円となりました。

2015年の特別勝負週の平場からの勝負レースは19戦13勝
(回収率500%で払い戻し合計約280万円となっています。)

2014年のG1レース結果

日曜日のメインレース情報

競馬



★お申込方法

2月4週目の今週(2月26,27日)は中山記念、阪急杯、平場の勝負レース提供週となります。

(今週は上記レースに通常の2~3倍額勝負指定の高確率激走穴馬の出走となります。)


中山11レース
中山記念


12アドマイヤハダル
前走の白富士Sは2着となりましたが、この馬は最後まで長く末脚を維持できていました。
中団の中目からそれなりのロスがありつつ直線L3地点が最速でここではジリジリとした伸びでもL2でしっかりと2番手に上がる事ができており、L1まで差を詰めてきました。
また、3~4角は左手前で脚を使いつつ直線では右手前でL2途中まで維持し、そこから左手前に戻ってきただけに、右回りでも問題無さそうです。
前走は強敵相手にロングスプリント性能を左回りで見せてきたのは大きな収穫と言え、これならここでも上位評価となります。

この先は会員様情報で公開させていただきます。




2021年の春のG1レースは10戦6勝

安田記念1点的中で24万円獲得

ダービー不的中

オークス的中

ヴィクトリアマイル:不的中

NHKHマイルカップ:ワイド1点的中で45万円獲得

天皇賞(春):不的中

皐月賞:不的中

桜花賞:馬連・ワイド各1点指示ダブル的中で48万円

大阪杯:ワイド1点指示的中で39万円獲得

高松宮記念:馬連・ワイド各1点指示でワイド的中で31万5000円獲得


2020年のG1レース結果 
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1276769.html

2019年秋のG1レースは12戦8勝+トリガミ2つで10戦的中!
334万9110円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1272282.html

2018年のG1レース結果  22戦12勝
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1276768.html

2017年のG1レースは累計459万2000円獲得となりました。
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1250756.html

2016年秋のGⅠレースは11戦6勝
勝率55%、回収率551%

2015年の秋のGⅠレースは、11戦5勝で純利益約100万円となりました。

2015年の特別勝負週の平場からの勝負レースは19戦13勝
(回収率500%で払い戻し合計約280万円となっています。)

2014年のG1レース結果

今週は通常の2~3倍額勝負指定の高確率激走穴馬の出走となります

競馬



★お申込方法

2月4週目の今週(2月26,27日)は中山記念、阪急杯、平場の勝負レース提供週となります。

(今週は上記レースに通常の2~3倍額勝負指定の高確率激走穴馬の出走となります。)


先週の会員様情報結果

日曜日の結果

東京11レース
フェブラリーステークス


6カフェファラオ

昨年のフェブラリーSは3番枠からやや出負けして積極的に押して追走し、2列目の一角を確保できていましたが、最終的にそこから下がって好位の内目から進める格好となりました。
3~4角で前のスペースを詰めながら内を立ち回り、4角で少し外に出してワイドファラオの後ろから出口で外に出して1馬身半差ほどの3番手から直線序盤で右手前に換えてワイドファラオの外から伸びて2番手に上がるとL2で先頭で粘るエアアルマスに並びかけてL1で抜けたしたところに外からエアスピネルに3/4まで詰められましたが余裕をもって振り切っての勝利となりました。
これまでのレース内容を見ても東京マイル戦で非常に高いパフォーマンスを示しており、今回はベスト条件と言えるだけに巻き返し濃厚の1頭と言えます。

会員様には6カフェファラオの単勝 1点勝負指示で5.1倍的中となり、30万6000円の払い戻しとなりました。

634





日曜日

東京12レース(平場の勝負レース)

12ノーリス
練習では問題無くてもレースではゲートが悪くなってしまう馬でしたが、3走前はレース前にゲートを通してこれまでとは異なる過程でレースに挑むと上手くゲートを出てポジションを取る競馬が出来ており、バックストレッチで3着馬に合わせて動くと4角でアッサリ先頭に立って後続に5馬身差をつける圧勝(開催タイムNo.1)となりました。
久々+昇級戦となった次走は逃げ馬が止まらない展開となり、内の馬に競り勝って2着を確保しました。

2走前は実績の無かった右回り戦でも好走できた点は好材料と言え、叩き2戦目+左回りの東京戦となった前走も2着に好走しました。

前走は相手が悪かった1戦と言え、今回も上位濃厚の1頭と言えます。

会員様には12ノーリスからの馬連4点指示で21.2倍的中となり、15万9000円の払い戻しとなりました。


hhgf







土曜日の結果

阪神11レース
京都牝馬ステークス

2スカイグルーヴ
前走の白秋Sは長い直線で右手前だけで維持する事が出来ており、3~4角で速いラップを踏んでコーナリングで左手前の負荷がかかりながら直線でしっかりと右手前で維持できていました。
この辺からも単調なスピード戦で直線でもコーナーでも負荷がかかり、速いラップを維持する競馬が得意な印象があり、ゲートが良くポンと出てそのまま様子を見て2列目内に入れられるだけの運びができていただけに1400mの速度感に対応できるタイプと言えます。
この後すぐに3勝クラスを勝ち上がったヴィジュネルから2馬身近くの差を作れているのは評価できるポイントと言え、上位人気のギルデッドミラーやシゲルピンクルビーは適性的に良いものを見せていますが、ギルデッドミラーは噛み合わなければ脆いタイプでパフォーマンス的にもそこまでのインパクトは残せていません。
スカイグルーヴ自身、1400m適性は高いタイプだけに、1400mの淀みない時計勝負という点での目途も府中とはいえ十分に立てているだけに、ここでも上位評価の1頭となります。


15タンタラス
前走の六甲アイランドは強い競馬で勝ち切っており、テンが速い中でゲートも二の脚も良く、楽に番手外でレースを進める事ができていました。
道中で少し息が入っての再加速でL地点2では11.1と速いラップを引き出す事が出来ており、レガトゥスに対してここで1馬身の差を作る事ができました。
ホームストレッチでは強い向かい風が吹いており、L1は12.0まで落としましたが、ここで突き放して勝利を決めました。
当時の阪神1400mは標準馬場だっただけに1:20.1はかなり優秀な時計と言え、ラップに淀みがあっただけにかなり総合力が高いパフォーマンスと言えます。
前走は距離短縮+スピードを生かす競馬で化けた可能性があり、これならここでも楽しみな1頭と言えます。
序盤のスピードを高めつつ要所のギアチェンジがあるというのは大きな武器と言え、パフォーマンスだけならここに入っても最上位の存在と言えます。

会員様には上記情報馬2頭の馬連・ワイド各1点指示でワイド8倍が的中となり、16万円の払い戻しとなりました。

215





2021年の春のG1レースは10戦6勝

安田記念1点的中で24万円獲得

ダービー不的中

オークス的中

ヴィクトリアマイル:不的中

NHKHマイルカップ:ワイド1点的中で45万円獲得

天皇賞(春):不的中

皐月賞:不的中

桜花賞:馬連・ワイド各1点指示ダブル的中で48万円

大阪杯:ワイド1点指示的中で39万円獲得

高松宮記念:馬連・ワイド各1点指示でワイド的中で31万5000円獲得


2020年のG1レース結果 
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1276769.html

2019年秋のG1レースは12戦8勝+トリガミ2つで10戦的中!
334万9110円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1272282.html

2018年のG1レース結果  22戦12勝
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1276768.html

2017年のG1レースは累計459万2000円獲得となりました。
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1250756.html

2016年秋のGⅠレースは11戦6勝
勝率55%、回収率551%

2015年の秋のGⅠレースは、11戦5勝で純利益約100万円となりました。

2015年の特別勝負週の平場からの勝負レースは19戦13勝
(回収率500%で払い戻し合計約280万円となっています。)

2014年のG1レース結果

フェブラリーS,平場の勝負レース的中で46万円獲得!

競馬



★お申込方法


日曜日の結果

東京11レース
フェブラリーステークス


6カフェファラオ

昨年のフェブラリーSは3番枠からやや出負けして積極的に押して追走し、2列目の一角を確保できていましたが、最終的にそこから下がって好位の内目から進める格好となりました。

3~4角で前のスペースを詰めながら内を立ち回り、4角で少し外に出してワイドファラオの後ろから出口で外に出して1馬身半差ほどの3番手から直線序盤で右手前に換えてワイドファラオの外から伸びて2番手に上がるとL2で先頭で粘るエアアルマスに並びかけてL1で抜けたしたところに外からエアスピネルに3/4まで詰められましたが余裕をもって振り切っての勝利となりました。

これまでのレース内容を見ても東京マイル戦で非常に高いパフォーマンスを示しており、今回はベスト条件と言えるだけに巻き返し濃厚の1頭と言えます。


会員様には6カフェファラオの単勝 1点勝負指示で5.1倍的中となり、30万6000円の払い戻しとなりました。

634




日曜日

東京12レース(平場の勝負レース)


12ノーリス

練習では問題無くてもレースではゲートが悪くなってしまう馬でしたが、3走前はレース前にゲートを通してこれまでとは異なる過程でレースに挑むと上手くゲートを出てポジションを取る競馬が出来ており、バックストレッチで3着馬に合わせて動くと4角でアッサリ先頭に立って後続に5馬身差をつける圧勝(開催タイムNo.1)となりました。

久々+昇級戦となった次走は逃げ馬が止まらない展開となり、内の馬に競り勝って2着を確保しました。

2走前は実績の無かった右回り戦でも好走できた点は好材料と言え、叩き2戦目+左回りの東京戦となった前走も2着に好走しました。

前走は相手が悪かった1戦と言え、今回も上位濃厚の1頭と言えます。

会員様には12ノーリスからの馬連4点指示で21.2倍的中となり、15万9000円の払い戻しとなりました。


hhgf







土曜日の結果

阪神11レース

京都牝馬ステークス


2スカイグルーヴ

前走の白秋Sは長い直線で右手前だけで維持する事が出来ており、3~4角で速いラップを踏んでコーナリングで左手前の負荷がかかりながら直線でしっかりと右手前で維持できていました。

この辺からも単調なスピード戦で直線でもコーナーでも負荷がかかり、速いラップを維持する競馬が得意な印象があり、ゲートが良くポンと出てそのまま様子を見て2列目内に入れられるだけの運びができていただけに1400mの速度感に対応できるタイプと言えます。

この後すぐに3勝クラスを勝ち上がったヴィジュネルから2馬身近くの差を作れているのは評価できるポイントと言え、上位人気のギルデッドミラーやシゲルピンクルビーは適性的に良いものを見せていますが、ギルデッドミラーは噛み合わなければ脆いタイプでパフォーマンス的にもそこまでのインパクトは残せていません。

スカイグルーヴ自身、1400m適性は高いタイプだけに、1400mの淀みない時計勝負という点での目途も府中とはいえ十分に立てているだけに、ここでも上位評価の1頭となります。


15タンタラス
前走の六甲アイランドは強い競馬で勝ち切っており、テンが速い中でゲートも二の脚も良く、楽に番手外でレースを進める事ができていました。
道中で少し息が入っての再加速でL地点2では11.1と速いラップを引き出す事が出来ており、レガトゥスに対してここで1馬身の差を作る事ができました。
ホームストレッチでは強い向かい風が吹いており、L1は12.0まで落としましたが、ここで突き放して勝利を決めました。
当時の阪神1400mは標準馬場だっただけに1:20.1はかなり優秀な時計と言え、ラップに淀みがあっただけにかなり総合力が高いパフォーマンスと言えます。
前走は距離短縮+スピードを生かす競馬で化けた可能性があり、これならここでも楽しみな1頭と言えます。
序盤のスピードを高めつつ要所のギアチェンジがあるというのは大きな武器と言え、パフォーマンスだけならここに入っても最上位の存在と言えます。

会員様には上記情報馬2頭の馬連・ワイド各1点指示でワイド8倍が的中となり、16万円の払い戻しとなりました。

215








2021年の春のG1レースは10戦6勝

安田記念1点的中で24万円獲得

ダービー不的中

オークス的中

ヴィクトリアマイル:不的中

NHKHマイルカップ:ワイド1点的中で45万円獲得

天皇賞(春):不的中

皐月賞:不的中

桜花賞:馬連・ワイド各1点指示ダブル的中で48万円

大阪杯:ワイド1点指示的中で39万円獲得

高松宮記念:馬連・ワイド各1点指示でワイド的中で31万5000円獲得


2020年のG1レース結果 
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1276769.html

2019年秋のG1レースは12戦8勝+トリガミ2つで10戦的中!
334万9110円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1272282.html

2018年のG1レース結果  22戦12勝
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1276768.html

2017年のG1レースは累計459万2000円獲得となりました。
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1250756.html

2016年秋のGⅠレースは11戦6勝
勝率55%、回収率551%

2015年の秋のGⅠレースは、11戦5勝で純利益約100万円となりました。

2015年の特別勝負週の平場からの勝負レースは19戦13勝
(回収率500%で払い戻し合計約280万円となっています。)

2014年のG1レース結果

メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
アーカイブ
競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬