競馬



★お申込方法


今週の12月2週目は阪神ジュベナイルフィリーズ週となります。


阪神JFは近7年で4回的中している得意レースで、16年は3倍額購入指示で45万9000円の払い戻しとなりました。


↓2014年の阪神JFは45万円を獲得

http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2014-12-14.html


↓2015年の阪神JFは39万円を獲得

http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2015-12-13.html


↓2016年の阪神JFは45万9000円を獲得

http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2016-12-11.html


↓2019年は阪神JF不的中でしたが、4戦3勝で52万円を獲得

http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2019-12-10.html


↓2020年は172.6倍的中

http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2020-12-13.html


今週の阪神ジュベナイルフィリーズは高自信度レースのため、3倍額での勝負レースとなります。

また、今週は平場の勝負レースも提供させていただきます。


更に今週は、日曜日の香港国際競走4鞍も会員様には追加料金無しで情報提供させていただきます。

今週は重賞3鞍+平場の勝負レース+香港国際競走4鞍の合計8鞍の提供となります。




2021香港国際競走4レース

第4レース 香港ヴァーズ(G1) 日本時間15時00分発走

日本馬:グローリーヴェイズ、ステイフーリッシュ


第5レース 香港スプリント(G1) 日本時間15時40分発走

日本馬:レシステンシア、ダノンスマッシュ、ピクシーナイト


第7レース 香港マイル(G1) 日本時間16時50分発走

日本馬:ダノンキングリー、サリオス、インディチャンプ、ヴァンドギャルド


第8レース 香港カップ(G1) 日本時間17時30分発走

ヒシイグアス、ラヴズオンリーユー、レイパパレ




先週の会員様情報結果

日曜日

中京11レース

チャンピオンズカップ


4インティ

タイプ的には中京1800mのように器用さを要求されやすい舞台が合っており、中京1800mは坂スタートなのでそこまで前半のペースが上がりにくく、L2の坂の登りでの加速が求められやすいのでギアチェンジを坂の登りで引き出せるインティにとってはペースをコントロールしつつ仕掛けを3~4角で待って直線でスッと出し抜く競馬が実現しやすい舞台と言えます。

フェブラリーSを勝った時もペース自体は平均で支配して12.2 - 12.2 - 11.6 - 11.4 - 12.4というラップ推移でコーナーで12秒台前半から直線坂の登りで加速してL2を最速ラップで出し抜く競馬ができており、これに唯一食らいついてきたゴールドドリームも直線序盤では動き切れなかったかだけに、この瞬間的なギアチェンジを坂の登りで使えるのがインティ最大の強みと言えます。

過去2回のチャンピオンズカップでは3着2回の実績もあるだけに、得意舞台のここは馬券からは外せない1頭となります。


6テーオーケインズ

相手関係を見てもJBCクラシック組は強敵で、昨年のチャンピオンズカップを制しているチュウワウィザードは強敵と言えます。

ただ、こちらの方が序盤のスピードは高いため、1800mなら積極的に前を取って仕掛けを受ける形に持ち込む事が可能で、その形で要所での加速の競馬ならチュウワウィザードはそこまでギアチェンジで動けるタイプではないためチャンスは生じます。

勝ち負けを考えるならインティとの位置関係を間違えない事で、インティが逃げ・番手で進めた時に、こちらが好位の内で包まれてしまうと坂加速がそこまで鋭くないだけにL2で出し抜かれて届かない可能性は高くなります。

坂の登りでの加速の度合いをあまり強くさせないように、インティを早めに捕まえに行くぐらいの気持ちで進める事ができれば上位濃厚の1頭と言えます。


13チュウワウィザード

一昨年のチャンピオンズカップは噛み合えば馬券圏内はあった4着で、ゲートが良かった割にインティが外から内に切ってきた地点でコントロールしてという隙を上手く川田騎手が突いてきました。

ここで2列目内にクリソベリルを入れる形になってしまったのが致命傷で、勝ち負けはともかく2列目の内を取っていれば直線がスムーズだったので少なくともインティは捕えていたように思えます。

昨年のチャンピオンズカップではクリソベリルを前にマークして外を回る競馬で直線の坂で交わし、ラスト100mほどで先頭に立つとリードを広げて2馬身半差の完勝となりました。

ドバイ明けの近2走で徐々に良くはなってきているだけに、最大目標で既に高い適性を示しているこの条件では上位評価の1頭となります。



無料公開情報馬の上記3頭が全て4着以内に入り、会員様専用情報では3連単526.6倍的中となりました。




2021年の春のG1レースは10戦6勝(506万8000円獲得)

安田記念1点的中で24万円獲得

ダービー不的中

オークス的中

ヴィクトリアマイル:不的中

NHKHマイルカップ:ワイド1点的中で45万円獲得

天皇賞(春):不的中

皐月賞:不的中

桜花賞:馬連・ワイド各1点指示ダブル的中で48万円

大阪杯:ワイド1点指示的中で39万円獲得

高松宮記念:馬連・ワイド各1点指示でワイド的中で31万5000円獲得


2020年春のG1レース結果 12戦5勝

ホープフルステークス 2点指示で13万6500円獲得

阪神JF 172.6倍的中

チャンピオンズカップ 20万馬券的中で206万円獲得

ジャパンカップ 13.4倍的中

天皇賞・秋 41.3倍的中


2020年春のG1レース結果 11戦7勝

大阪杯 36万6300円の払い戻し

桜花賞 11.1倍的中

天皇賞・春 76万5000円の払い戻し

NHKマイルカップ 123万円の払い戻し

ヴィクトリアマイル 23万円の払い戻し

ダービー 35万円の払い戻し

安田記念 27万3000円の払い戻し


2019年秋のG1レースは12戦8勝+トリガミ2つで10戦的中!
334万9110円獲得

ホープフルS11万6000円獲得

有馬記念20万9300円獲得

朝日杯FS28万5000円獲得

チャンピオンズカップ35万9200円獲得

ジャパンカップ96万2000円獲得

マイルCS25万2000円獲得

エリザベス女王杯67万6000円獲得

菊花賞2万3510円獲得

秋華賞43万6000円獲得

スプリンターズS3万400円獲得

★お申込方法

2018年のG1レース結果  22戦12勝

ホープフルステークス 的中 21万4600円獲得

有馬記念 的中 63万4000円獲得

朝日杯FS 的中 38万8000円獲得

チャンピオンズカップ 的中 144万9000円獲得(5倍額勝負レース)

ジャパンカップ 的中 14万1600円獲得

天皇賞・秋 的中 14万4000円獲得

菊花賞 的中 23万1000円獲得

秋華賞 的中 15万1000円獲得

スプリンターズS 的中 3万円獲得

日本ダービー 的中 20万円獲得

ヴィクトリアマイル 的中 91万円獲得

天皇賞・春 的中 馬連・3連単ダブル的中
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-04-30.html

2017年のG1レースは累計459万2000円獲得となりました。

★お申込方法

2016年秋のGⅠレースは11戦6勝
勝率55%、回収率551%

2015年の秋のGⅠレースは、11戦5勝で純利益約100万円となりました。

2015年の特別勝負週の平場からの勝負レースは19戦13勝
(回収率500%で払い戻し合計約280万円となっています。)

2014年のG1レース結果