競馬



★お申込方法


11月2週目(11月13,14日)は重賞が4鞍組まれており、会員様には4つの重賞+平場の勝負レースの情報を提供させていただきます。

今週のエリザベス女王杯は過去8年で5回の的中となっており相性の良いG1レースとなっています。
今週のエリザベス女王杯は◎特注情報馬から通常の3倍額(約10万円)勝負指定レースとさせていただきます。

また、今週は平場の勝負レースも倍額指定レースとして提供させていただきます。


2019年のエリザベス女王杯は67万6000円獲得

2016年のエリザベス女王杯は75万円の払い戻し

2015年のエリザベス情報杯は23万5900円獲得

2014年のエリザベス女王杯、危険な人気馬ショウナンパンドラを切り捨てて1万5570円的中となりました。

2013年は◎メイショウマンボから馬単4点で44.8倍的中となり、22万4000円の払い戻しとなりました。




先週の会員様情報結果

日曜日

東京11レース
アルゼンチン共和国杯

10オーソリティー
アルゼンチン共和国杯らしい競馬になれば問題無い馬で、昨年のアルゼンチン共和国杯では平均ペースで前に乗って息を入れてからの再加速で良さが出ており、青葉賞では12.2 - 11.7 - 11.6 - 11.6 - 11.5 - 11.5のラップ推移で、内からロングスプリント的な末脚で鋭く末脚を引き出してきました。
ダイヤモンドSもスローからの5F戦となりましたが、L3である程度速いラップを踏んだ地点でスッと抜けてきたように、多少ならラップが分散しても問題ありませんが、基本的には勝負どころでギアチェンジを生かして加速する事で良さが出るタイプと言えます。
この条件なら適性的に不安が無く、エクイロックスから元に戻る今回は蹄の不安も解消された可能性が高いだけに、積極的に狙える1頭と言えます。

会員様には◎10オーソリティーからの馬連3点指示で14.2倍的中となりました。

2847








土曜日の結果

阪神11レース

ファンタジーステークス

2ナムラクレア
今回の阪神1400m戦は流れる可能性が高い舞台で、スピード面を十重視する必要があるため、前走小倉2歳ステークス組が上位評価となります。
小倉2歳Sはややハイペースで流れて11.8 - 10.7 - 11.1 - 11.2 - 11.6 - 11.5というラップ推移となり、L1も11.5でまとめてきている中で中団やや後方で3~4角で外からしっかりと突き抜けてきたのは評価できます。
時計的にも同日1勝クラスが1:08.0でL1が11.8まで落ちており、雨で悪化していたことを踏まえてもこれよりは上の評価が必要です。
小倉2歳S組としては外を回すロスがありながらも2馬身突き抜けたパフォーマンスは小倉2歳S組の中では一枚上で、この馬の走破バランス34.0-33.9を見ても平均の範囲でまとめており、1400を考える上では好感が持てます。

会員様には◎2ナムラクレアからの馬連2点指示で4.5倍的中となりました。

160









福島1レース 
11アスターヘキサゴン
初戦は芝に使われてレコード決着での3着に好走しましたが、「3角で物見して体勢を崩してしまい、そこでハミが抜けてしまいました。」との事で、スムーズさを欠く競馬でも好走できた点は評価できます。
2戦目の前走はソエで放牧に出された後の1戦となりましたが、ダート1200m戦に使われて2着に好走。「テンションが高いのが課題ですね。それでも先頭に立って凌げるかなと思いましたが、最後はフワついた分だけ差し返されてしまいました。ダート適性はありますし、未勝利ではスピードが上位なので気性面が成長すればすぐにチャンスはあります。」と吉田騎手。
前走はダッシュを決めて内枠からスッとハナを切る競馬となりましたが、2番手で勝ち馬がピッタリついてくる展開となり、4角で手応え良く被せられて苦しくなってしまい3着となりました。
今回は福島の1150m戦となり、ダッシュを決めて先手を取れれば上位濃厚の1頭と言えますが、抜け出すとソラを遣う面が解消されないだけに、ここも人気確実ですが2~3着着けで妙味を狙える1頭と言えます。

会員様には11アスターヘキサゴンの2着固定3連単指示となり、122倍的中で12万2000円の払い戻しとなりました。

1220







2021年の春のG1レースは10戦6勝(506万8000円獲得)

安田記念1点的中で24万円獲得

ダービー不的中

オークス的中

ヴィクトリアマイル:不的中

NHKHマイルカップ:ワイド1点的中で45万円獲得

天皇賞(春):不的中

皐月賞:不的中

桜花賞:馬連・ワイド各1点指示ダブル的中で48万円

大阪杯:ワイド1点指示的中で39万円獲得

高松宮記念:馬連・ワイド各1点指示でワイド的中で31万5000円獲得

★お申込方法

2020年春のG1レース結果 12戦5勝

ホープフルステークス 2点指示で13万6500円獲得

阪神JF 172.6倍的中

チャンピオンズカップ 20万馬券的中で206万円獲得

ジャパンカップ 13.4倍的中

天皇賞・秋 41.3倍的中


2020年春のG1レース結果 11戦7勝

大阪杯 36万6300円の払い戻し

桜花賞 11.1倍的中

天皇賞・春 76万5000円の払い戻し

NHKマイルカップ 123万円の払い戻し

ヴィクトリアマイル 23万円の払い戻し

ダービー 35万円の払い戻し

安田記念 27万3000円の払い戻し


2019年秋のG1レースは12戦8勝+トリガミ2つで10戦的中!
334万9110円獲得

ホープフルS11万6000円獲得

有馬記念20万9300円獲得

朝日杯FS28万5000円獲得

チャンピオンズカップ35万9200円獲得

ジャパンカップ96万2000円獲得

マイルCS25万2000円獲得

エリザベス女王杯67万6000円獲得

菊花賞2万3510円獲得

秋華賞43万6000円獲得

スプリンターズS3万400円獲得

★お申込方法

2018年のG1レース結果  22戦12勝

ホープフルステークス 的中 21万4600円獲得

有馬記念 的中 63万4000円獲得

朝日杯FS 的中 38万8000円獲得

チャンピオンズカップ 的中 144万9000円獲得(5倍額勝負レース)

ジャパンカップ 的中 14万1600円獲得

天皇賞・秋 的中 14万4000円獲得

菊花賞 的中 23万1000円獲得

秋華賞 的中 15万1000円獲得

スプリンターズS 的中 3万円獲得

日本ダービー 的中 20万円獲得

ヴィクトリアマイル 的中 91万円獲得

天皇賞・春 的中 馬連・3連単ダブル的中
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-04-30.html

2017年のG1レースは累計459万2000円獲得となりました。

★お申込方法

2016年秋のGⅠレースは11戦6勝
勝率55%、回収率551%

2015年の秋のGⅠレースは、11戦5勝で純利益約100万円となりました。

2015年の特別勝負週の平場からの勝負レースは19戦13勝
(回収率500%で払い戻し合計約280万円となっています。)

2014年のG1レース結果