競馬メインレース研究所

22年の春のG1レース結果(11戦6勝 約300万円獲得)メインレースの競馬予想と平場の勝負レース予想。無料情報や会員様への情報内容、予想結果を公開

2018年06月

土曜日の結果

競馬



旧ブログはコチラ↓
http://blog.livedoor.jp/kkk



今週は日曜日に平場の勝負レース提供となります。

今週の平場の勝負レース


・・・・・・・・を一度・・・・・・・・で・・・・・・・・と変わり身を見せた1頭。

もともと・・・・では・・・・・・・・があるように力はある馬ですがこの馬は自分で競馬をやめてしまう面があり、実戦で力を発揮しきれていません。

・・・・・・・・・の次走は・・・・・・で・・・・・となり休養に入りましたが、その後のレースでは自分から競馬をやめるレースが続いて・・・・・・・着。

その後はジョッキーの進言で気を抜かせられない短い距離に使われ、・・・・・・・・・・となりました。

今回は・・・・・・・・・・舞台となり、前走時でもまだひと搾りできる馬体だっただけに、大型馬の叩き・・・・・・・で復調したここは狙いたい1頭です。




土曜日は推奨レース1鞍の提供となりました。

函館8レース

5ノボベイビー
この馬はテンのスピードが抜群に速い馬で、スピードが売りの短距離馬。
3走前は中山ダート1200mの最内枠からあっさりとハナを奪い切るだけのスピードを見せての2着で、間違いなく今回の平坦短距離戦というスピード条件は向くはずです。
短距離戦で崩れたのは江田照男騎手がスタートを失敗して砂を被ってしまった4走前と前走のみですが、それ以外のレースを見てもスタートとテンのダッシュ力はかなり速い馬です。
前走は平坦短距離ダート戦となりましたが、出遅れて砂を被って馬が嫌がってしまいノーカウントの1戦です。
未勝利勝ちの時の内容を見てもこの条件ならスタートさえ決めれば一気にパフォーマンスを上げてきそうで、3走前辺りにソエも完治して適性舞台となるここは妙味ある1頭と言えます。
(今回は芝替わりとなりますが、2走前の芝の1戦は出遅れて参考外と言え、スンナリスタートを切れればスピードを生かしての激走が期待できる1頭です)


結果はノボベイビーが好発を決めて2番手追走からそのまま粘り込んで3着となり、複勝14.4倍的中となりました。

2888









↓日曜日情報の登録はコチラ

有料情報お申し込み先



2017年のG1レース結果  22戦12勝

ホープフルステークス 的中 21万4600円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1069400602.html

有馬記念 的中 63万4000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1069339177.htm

朝日杯FS 的中 38万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1069239473.html

チャンピオンズカップ 的中 144万9000円獲得(5倍額勝負レース)
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1069037853.html

ジャパンカップ 的中 14万1600円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-11-26.html

天皇賞・秋 的中 14万4000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-10-29.html

菊花賞 的中 23万1000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-10-22.html

秋華賞 的中 15万1000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-10-15.html

スプリンターズS 的中 3万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-10-01.html

日本ダービー 的中 20万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-05-28.html

ヴィクトリアマイル 的中 91万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-05-14.html

天皇賞・春 的中 馬連・3連単ダブル的中
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-04-30.html

2017年のG1レースは累計459万2000円獲得となりました。


2016年秋のGⅠレースは11戦6勝
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1234222.html
勝率55%、回収率551%

2015年の秋のGⅠレースは、11戦5勝で純利益約100万円となりました。
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1181954.html

2015年の特別勝負週の平場からの勝負レースは19戦13勝
(回収率500%で払い戻し合計約280万円となっています。)
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1234795.html










平場の勝負レース提供週

競馬



旧ブログはコチラ↓
http://blog.livedoor.jp/kkk




今週は平場の勝負レース提供週となります。

今週の平場の勝負レース


・・・・・・・・を一度・・・・・・・・で・・・・・・・・と変わり身を見せた1頭。

もともと・・・・では・・・・・・・・があるように力はある馬ですがこの馬は自分で競馬をやめてしまう面があり、実戦で力を発揮しきれていません。

・・・・・・・・・の次走は・・・・・・で・・・・・となり休養に入りましたが、その後のレースでは自分から競馬をやめるレースが続いて・・・・・・・着。

その後はジョッキーの進言で気を抜かせられない短い距離に使われ、・・・・・・・・・・となりました。

今回は・・・・・・・・・・舞台となり、前走時でもまだひと搾りできる馬体だっただけに、大型馬の叩き・・・・・・・で復調したここは狙いたい1頭です。




先週の会員様情報結果

日曜日の結果

阪神11レース


宝塚記念の特徴は、GⅠ未勝利馬が宝塚記念で勝利するという点にあり、過去の該当馬を見てみると・・・

17年サトノクラウン(海外GⅠ除)
15年ラブリーデイ
11年アーネストリー
10年ナカヤマフェスタ
08年エイシンデピュティ
07年アドマイヤムーン(海外GⅠ除)
02年ダンツフレーム
01年メイショウドトウ
98年サイレンススズカ
97年マーベラスサンデー
95年ダンツシアトル

また、13年、14年も、2着馬はカレンミロティック、ダノンバラードといった、GⅠでは足りないの馬でした。
宝塚記念は他のGⅠで問われる「速い上がり」とは異なる「上がりが掛かる競馬」への適性が要求されるため、他のGⅠで活躍していた馬が適正面で苦戦し、「上がりの掛かる競馬」の適正を持つ穴馬が好走します。
15年の勝ち馬ラブリーデイの場合、宝塚記念を勝つまで、メンバー最速の上がりを使った経験が一度しか無く、唯一の上がり最速タイムも34.5秒で当日は6番人気となりました。
ゴールドシップの2秒の出遅れによる幸運にも恵まれましたが、基本的に宝塚記念は切れ負けしていたような馬が活躍できるレースと言えます。

今年の宝塚記念のポイントは馬場と展開で、近年はスローペースの影響からただの前残りレースだったり牝馬の決め手が活きるレースになっていますが、本来の宝塚記念はそういうレースではありません。
本来のレースの質は名牝ジェンティルドンナが全く走れなかったタフなレースであり、今年は先週までは高速馬場だった阪神芝コースと言っても今週の雨の影響で昨年のような従来のタフな宝塚記念になりそうです。
相対的に外が伸びるタフな馬場になる可能性が高く、内枠を引いた非力な馬は厳しくなりそうです。


13ワーザー
2016年のクイーンエリザベス2世Cを勝った時の内容が今回のタフな馬場での宝塚記念とリンクしそうな内容となっており、1秒前後のややスローで流れて後半は12秒前後に近いラップを踏み、ラスト2ハロン平均は11.78でまとめてきました。
そこで好位の内からうまく捌いて直線で突き抜けており、力の要る馬場でのポテンシャル戦では最強クラスの1頭となります。
このような条件で強いサトノクラウンは下降気味となっており、今年のG2レベルの日本勢相手なら勝ち負けになる1頭と言えます。

(ボウマン騎手は外枠を引いた時にはロスを抑えるために積極的に乗ってくる傾向があり、外枠の今回は早めにスパートして持久力勝負に持ち込んできそうです。)

13ワーザーが2着となり、会員様情報で指示で4925.6倍的中となりました。

146








土曜日の推奨レース結果

函館2レース

13マーズゴールド(2番人気1着)
平坦巧者で今回は距離を1700mに伸ばしての1戦となります。
近走は1400mに3戦使われて2,2,5着。
それ
までは1800m路線で2,5,3着と安定して走れており、近走で1400mに使われている事からも今回は距離延長で良いポジションを取りやすくなりそうです。
パワー型ではないだけに、小回りの平坦コース向きの馬と言え、中央場所の長い直線ではひと押しが利かずに勝ち切れませんでしたが、函館コースなら勝ち切れそうな1頭と言えます。

2アスールスダリア(6番人気2着)
前走は外枠からハイペースを追走して最後はバテてしまいましたが、今回は内枠に入って条件が好転する1頭。
現状はハナがベストの馬で、このメンバーのこの枠ならスンナリハナを切れる可能性があります。
前走で5着で人気が落ちそうなここは妙味がある1頭と言えます。


上記2頭のワンツー決着となり、会員様情報で馬単3点指示で29.6倍的中となりました。


29











有料情報お申し込み先



2017年のG1レース結果  22戦12勝

ホープフルステークス 的中 21万4600円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1069400602.html

有馬記念 的中 63万4000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1069339177.htm

朝日杯FS 的中 38万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1069239473.html

チャンピオンズカップ 的中 144万9000円獲得(5倍額勝負レース)
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1069037853.html

ジャパンカップ 的中 14万1600円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-11-26.html

天皇賞・秋 的中 14万4000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-10-29.html

菊花賞 的中 23万1000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-10-22.html

秋華賞 的中 15万1000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-10-15.html

スプリンターズS 的中 3万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-10-01.html

日本ダービー 的中 20万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-05-28.html

ヴィクトリアマイル 的中 91万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-05-14.html

天皇賞・春 的中 馬連・3連単ダブル的中
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-04-30.html

2017年のG1レースは累計459万2000円獲得となりました。


2016年秋のGⅠレースは11戦6勝
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1234222.html
勝率55%、回収率551%

2015年の秋のGⅠレースは、11戦5勝で純利益約100万円となりました。
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1181954.html

2015年の特別勝負週の平場からの勝負レースは19戦13勝
(回収率500%で払い戻し合計約280万円となっています。)
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1234795.html










宝塚記念は10番人気ワーザーから3連単49万馬券的中で147万円の払い戻しとなりました

競馬



旧ブログはコチラ↓
http://blog.livedoor.jp/kkk



日曜日の結果

阪神11レース


宝塚記念の特徴は、GⅠ未勝利馬が宝塚記念で勝利するという点にあり、過去の該当馬を見てみると・・・

17年サトノクラウン(海外GⅠ除)
15年ラブリーデイ
11年アーネストリー
10年ナカヤマフェスタ
08年エイシンデピュティ
07年アドマイヤムーン(海外GⅠ除)
02年ダンツフレーム
01年メイショウドトウ
98年サイレンススズカ
97年マーベラスサンデー
95年ダンツシアトル

また、13年、14年も、2着馬はカレンミロティック、ダノンバラードといった、GⅠでは足りないの馬でした。
宝塚記念は他のGⅠで問われる「速い上がり」とは異なる「上がりが掛かる競馬」への適性が要求されるため、他のGⅠで活躍していた馬が適正面で苦戦し、「上がりの掛かる競馬」の適正を持つ穴馬が好走します。
15年の勝ち馬ラブリーデイの場合、宝塚記念を勝つまで、メンバー最速の上がりを使った経験が一度しか無く、唯一の上がり最速タイムも34.5秒で当日は6番人気となりました。
ゴールドシップの2秒の出遅れによる幸運にも恵まれましたが、基本的に宝塚記念は切れ負けしていたような馬が活躍できるレースと言えます。

今年の宝塚記念のポイントは馬場と展開で、近年はスローペースの影響からただの前残りレースだったり牝馬の決め手が活きるレースになっていますが、本来の宝塚記念はそういうレースではありません。
本来のレースの質は名牝ジェンティルドンナが全く走れなかったタフなレースであり、今年は先週までは高速馬場だった阪神芝コースと言っても今週の雨の影響で昨年のような従来のタフな宝塚記念になりそうです。
相対的に外が伸びるタフな馬場になる可能性が高く、内枠を引いた非力な馬は厳しくなりそうです。


13ワーザー
2016年のクイーンエリザベス2世Cを勝った時の内容が今回のタフな馬場での宝塚記念とリンクしそうな内容となっており、1秒前後のややスローで流れて後半は12秒前後に近いラップを踏み、ラスト2ハロン平均は11.78でまとめてきました。
そこで好位の内からうまく捌いて直線で突き抜けており、力の要る馬場でのポテンシャル戦では最強クラスの1頭となります。
このような条件で強いサトノクラウンは下降気味となっており、今年のG2レベルの日本勢相手なら勝ち負けになる1頭と言えます。

(ボウマン騎手は外枠を引いた時にはロスを抑えるために積極的に乗ってくる傾向があり、外枠の今回は早めにスパートして持久力勝負に持ち込んできそうです。)

13ワーザーが2着となり、会員様情報で指示で4925.6倍的中となりました。

146








土曜日の推奨レース結果

函館2レース

13マーズゴールド(2番人気1着)
平坦巧者で今回は距離を1700mに伸ばしての1戦となります。
近走は1400mに3戦使われて2,2,5着。
それ
までは1800m路線で2,5,3着と安定して走れており、近走で1400mに使われている事からも今回は距離延長で良いポジションを取りやすくなりそうです。
パワー型ではないだけに、小回りの平坦コース向きの馬と言え、中央場所の長い直線ではひと押しが利かずに勝ち切れませんでしたが、函館コースなら勝ち切れそうな1頭と言えます。

2アスールスダリア(6番人気2着)
前走は外枠からハイペースを追走して最後はバテてしまいましたが、今回は内枠に入って条件が好転する1頭。
現状はハナがベストの馬で、このメンバーのこの枠ならスンナリハナを切れる可能性があります。
前走で5着で人気が落ちそうなここは妙味がある1頭と言えます。


上記2頭のワンツー決着となり、会員様情報で馬単3点指示で29.6倍的中となりました。


29











有料情報お申し込み先



2017年のG1レース結果  22戦12勝

ホープフルステークス 的中 21万4600円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1069400602.html

有馬記念 的中 63万4000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1069339177.htm

朝日杯FS 的中 38万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1069239473.html

チャンピオンズカップ 的中 144万9000円獲得(5倍額勝負レース)
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1069037853.html

ジャパンカップ 的中 14万1600円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-11-26.html

天皇賞・秋 的中 14万4000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-10-29.html

菊花賞 的中 23万1000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-10-22.html

秋華賞 的中 15万1000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-10-15.html

スプリンターズS 的中 3万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-10-01.html

日本ダービー 的中 20万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-05-28.html

ヴィクトリアマイル 的中 91万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-05-14.html

天皇賞・春 的中 馬連・3連単ダブル的中
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-04-30.html

2017年のG1レースは累計459万2000円獲得となりました。


2016年秋のGⅠレースは11戦6勝
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1234222.html
勝率55%、回収率551%

2015年の秋のGⅠレースは、11戦5勝で純利益約100万円となりました。
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1181954.html

2015年の特別勝負週の平場からの勝負レースは19戦13勝
(回収率500%で払い戻し合計約280万円となっています。)
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1234795.html









土曜日は推奨レース的中で29万円の払い戻し!

競馬



旧ブログはコチラ↓
http://blog.livedoor.jp/kkk



今週は宝塚記念週となります。


宝塚記念の特徴は、GⅠ未勝利馬が宝塚記念で勝利するという点にあり、過去の該当馬を見てみると・・・ 


17年サトノクラウン(海外GⅠ除)

15年ラブリーデイ

11年アーネストリー

10年ナカヤマフェスタ

08年エイシンデピュティ

07年アドマイヤムーン(海外GⅠ除)

02年ダンツフレーム

01年メイショウドトウ

98年サイレンススズカ

97年マーベラスサンデー

95年ダンツシアトル


また、13年、14年も、2着馬はカレンミロティック、ダノンバラードといった、GⅠでは足りないの馬でした。


宝塚記念は他のGⅠで問われる「速い上がり」とは異なる「上がりが掛かる競馬」への適性が要求されるため、他のGⅠで活躍していた馬が適正面で苦戦し、「上がりの掛かる競馬」の適正を持つ穴馬が好走します。


15年の勝ち馬ラブリーデイの場合、宝塚記念を勝つまで、メンバー最速の上がりを使った経験が一度しか無く、唯一の上がり最速タイムも34.5秒で当日は6番人気となりました。

ゴールドシップの2秒の出遅れによる幸運にも恵まれましたが、基本的に宝塚記念は切れ負けしていたような馬が活躍できるレースと言えます。



今年の宝塚記念のポイントは・・・・・と・・・・・・で、近年は・・・・・・・・・の影響からただの・・・・・・・レースだったり・・・・・・・・・・・レースになっていますが、本来の宝塚記念はそういうレースではありません。


本来のレースの質は・・・・・・・・・が全く走れなかった・・・・・・・・・であり、今年は先週まで・・・・・・・・・・だった阪神芝コースと言っても・・・・・・・・・・・・のような従来の・・・・・・・・・宝塚記念になりそうです。


相対的に・・・・・・・・になる可能性が高く、・・・・・・・・・・・・・な馬は厳しくなりそうです。


詳細は会員様情報で公開させていただきますが、今年の宝塚記念は5~10万円で大きく勝負出来る1戦となります。



土曜日の推奨レース結果

函館2レース

13マーズゴールド(2番人気1着)
平坦巧者で今回は距離を1700mに伸ばしての1戦となります。
近走は1400mに3戦使われて2,2,5着。
それ
までは1800m路線で2,5,3着と安定して走れており、近走で1400mに使われている事からも今回は距離延長で良いポジションを取りやすくなりそうです。
パワー型ではないだけに、小回りの平坦コース向きの馬と言え、中央場所の長い直線ではひと押しが利かずに勝ち切れませんでしたが、函館コースなら勝ち切れそうな1頭と言えます。

2アスールスダリア(6番人気2着)
前走は外枠からハイペースを追走して最後はバテてしまいましたが、今回は内枠に入って条件が好転する1頭。
現状はハナがベストの馬で、このメンバーのこの枠ならスンナリハナを切れる可能性があります。
前走で5着で人気が落ちそうなここは妙味がある1頭と言えます。


上記2頭のワンツー決着となり、会員様情報で馬単3点指示で29.6倍的中となりました。


29










日曜日の会員様情報は宝塚記念情報と平場の勝負レースの提供となります。

↓日曜日情報の登録も受け付け中です↓


有料情報お申し込み先



2017年のG1レース結果  22戦12勝

ホープフルステークス 的中 21万4600円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1069400602.html

有馬記念 的中 63万4000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1069339177.htm

朝日杯FS 的中 38万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1069239473.html

チャンピオンズカップ 的中 144万9000円獲得(5倍額勝負レース)
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1069037853.html

ジャパンカップ 的中 14万1600円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-11-26.html

天皇賞・秋 的中 14万4000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-10-29.html

菊花賞 的中 23万1000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-10-22.html

秋華賞 的中 15万1000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-10-15.html

スプリンターズS 的中 3万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-10-01.html

日本ダービー 的中 20万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-05-28.html

ヴィクトリアマイル 的中 91万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-05-14.html

天皇賞・春 的中 馬連・3連単ダブル的中
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-04-30.html

2017年のG1レースは累計459万2000円獲得となりました。


2016年秋のGⅠレースは11戦6勝
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1234222.html
勝率55%、回収率551%

2015年の秋のGⅠレースは、11戦5勝で純利益約100万円となりました。
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1181954.html

2015年の特別勝負週の平場からの勝負レースは19戦13勝
(回収率500%で払い戻し合計約280万円となっています。)
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1234795.html









土曜日情報

競馬



旧ブログはコチラ↓
http://blog.livedoor.jp/kkk



今週は宝塚記念週となります。


宝塚記念の特徴は、GⅠ未勝利馬が宝塚記念で勝利するという点にあり、過去の該当馬を見てみると・・・ 


17年サトノクラウン(海外GⅠ除)

15年ラブリーデイ

11年アーネストリー

10年ナカヤマフェスタ

08年エイシンデピュティ

07年アドマイヤムーン(海外GⅠ除)

02年ダンツフレーム

01年メイショウドトウ

98年サイレンススズカ

97年マーベラスサンデー

95年ダンツシアトル


また、13年、14年も、2着馬はカレンミロティック、ダノンバラードといった、GⅠでは足りないの馬でした。


宝塚記念は他のGⅠで問われる「速い上がり」とは異なる「上がりが掛かる競馬」への適性が要求されるため、他のGⅠで活躍していた馬が適正面で苦戦し、「上がりの掛かる競馬」の適正を持つ穴馬が好走します。


15年の勝ち馬ラブリーデイの場合、宝塚記念を勝つまで、メンバー最速の上がりを使った経験が一度しか無く、唯一の上がり最速タイムも34.5秒で当日は6番人気となりました。

ゴールドシップの2秒の出遅れによる幸運にも恵まれましたが、基本的に宝塚記念は切れ負けしていたような馬が活躍できるレースと言えます。



今年の宝塚記念のポイントは・・・・・と・・・・・・で、近年は・・・・・・・・・の影響からただの・・・・・・・レースだったり・・・・・・・・・・・レースになっていますが、本来の宝塚記念はそういうレースではありません。


本来のレースの質は・・・・・・・・・が全く走れなかった・・・・・・・・・であり、今年は先週まで・・・・・・・・・・だった阪神芝コースと言っても・・・・・・・・・・・・のような従来の・・・・・・・・・宝塚記念になりそうです。


相対的に・・・・・・・・になる可能性が高く、・・・・・・・・・・・・・な馬は厳しくなりそうです。


詳細は会員様情報で公開させていただきますが、今年の宝塚記念は5~10万円で大きく勝負出来る1戦となります。


土曜日

函館2レース

13マーズゴールド
平坦巧者で今回は距離を1700mに伸ばしての1戦となります。
近走は1400mに3戦使われて2,2,5着。
それまでは1800m路線で2,5,3着と安定して走れており、近走で1400mに使われている事からも今回は距離延長で良いポジションを取りやすくなりそうです。
パワー型ではないだけに、小回りの平坦コース向きの馬と言え、中央場所の長い直線ではひと押しが利かずに勝ち切れませんでしたが、函館コースなら勝ち切れそうな1頭と言えます。



有料情報お申し込み先



2017年のG1レース結果  22戦12勝

ホープフルステークス 的中 21万4600円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1069400602.html

有馬記念 的中 63万4000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1069339177.htm

朝日杯FS 的中 38万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1069239473.html

チャンピオンズカップ 的中 144万9000円獲得(5倍額勝負レース)
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1069037853.html

ジャパンカップ 的中 14万1600円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-11-26.html

天皇賞・秋 的中 14万4000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-10-29.html

菊花賞 的中 23万1000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-10-22.html

秋華賞 的中 15万1000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-10-15.html

スプリンターズS 的中 3万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-10-01.html

日本ダービー 的中 20万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-05-28.html

ヴィクトリアマイル 的中 91万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-05-14.html

天皇賞・春 的中 馬連・3連単ダブル的中
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-04-30.html

2017年のG1レースは累計459万2000円獲得となりました。


2016年秋のGⅠレースは11戦6勝
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1234222.html
勝率55%、回収率551%

2015年の秋のGⅠレースは、11戦5勝で純利益約100万円となりました。
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1181954.html

2015年の特別勝負週の平場からの勝負レースは19戦13勝
(回収率500%で払い戻し合計約280万円となっています。)
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1234795.html








メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
アーカイブ
競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬