競馬メインレース研究所

23年G1レース結果(24戦14勝 約632万円獲得)メインレースの競馬予想と平場の勝負レース予想。無料情報や会員様への情報内容、予想結果を公開

2018年04月01日

会員様情報結果

競馬



旧ブログはコチラ↓
http://blog.livedoor.jp/kkk

次回の4月2週目(4月7,8日週)は7年間で5度的中している大得意の桜花賞週となります。

2015年は20.3倍的中、2014年は25.4倍的中となり、2013年はブログ史上最高の払い戻し額となった374万5800円獲得となりましたhttp://blog.livedoor.jp/kkkmam/archives/2013-04-07.html


2012年の桜花賞は馬連1850円、3連単24020円的中
http://blog.livedoor.jp/kkkmam/archives/2012-04-08.html

2011年の桜花賞は馬連1点的中で31万円獲得!
http://blog.livedoor.jp/kkkmam/archives/2011-04-12.html


今年の桜花賞は自信の倍額勝負レースとなります。



曜日の結果

中山11レース
ダービー卿CT

昨年は雨の影響で馬群が外にばらけて差し馬には厳しいいレースとなり、ロジチャリスやキャンベルジュニアは展開、馬場の恩恵を大きく受けてのワンツーフィニッシュ。
今年は逃げ馬マルターズアポジーがいるおかげで昨年のようなレースになるとは思えず、まずミドルペース〜ハイペースになる事は確定的です。

マルターズアポジーが逃げたレースで、大阪杯以外のレースは基本的にミドル〜ハイペースとなっており、前走の中山記念は同型マイネルハニーが出遅れた事もあってマルターズアポジーにしては緩いペースで運んでいました。
速い馬が揃った今年は、前半3F=34.5 5F=57.7ぐらいの逃げペース想定となります。

中山芝1600mは外枠不利と言われますが、この時期の中山芝は最内が荒れて伸びません。
ラチから4、5頭ぐらい外目の位置をスムーズに通れるフルゲートの9〜10番あたりの馬が好成績を上げており、 過去5年で5枠の馬は(5.7.1.10.1.2.3.11.3.12)着で、(8.12.5.9.1.4.8.11.2.7)人気となっており、人気以上の好走を見せています。
Aコース→Bコース替わりで時計は速くなる想定で、マルターズアポジーが刻むペースを想定すれば走破時計は1分33秒を切りそうです。

9ヒーズインラブ
前走はスローペースの上がり勝負を差し切って勝利し、3角で少し狭くなった時にハミを噛んでいましたが、ゴール前で僅かに出ての勝利となりました。
2走前は重賞級のメンバー相手に経験の少ない左回りでも猛烈に差し込んできての2着。
この2戦をみてもGIIIレベルのマイル重賞なら勝ち負けできる能力は備えています。
中山マイル戦では1分32秒5で勝っており、時計面での不安もありません。

2レッドアンシェル
前走の京都金杯では噛み合わない競馬となり、力の要る馬場で前半が速くなり、中盤の中弛みが顕著でここで後ろの馬に取りつかれてしまいました。
そこからの2F戦で直線での加速も問われ、前目の馬には厳しい展開の中で3着となりました。
勝ったブラックムーンは外から一気に取りついて直線ではほとんど差のない状況となり、外から勢いをつけているブラックムーンとこちらは押し上げていて仕掛けを待たされていた状況でした。
そこで直線で一気に加速されて置かれてしまい、勝ちに行く競馬での3着となりました。
この馬の場合はもう少し速いラップを問われたほうがいいタイプで、富士Sでは不良馬場の中で積極的に先行しながらしぶとく踏ん張っての4着は相手関係を考えても評価でき、リゲルSでもある程度は流れた中で結果を出してきただけに、ここでは力上位の1頭と言えます。

4グレーターロンドン
この馬はトップスピード戦が理想のタイプで、中山マイル戦では高速馬場+スローが条件となります。
前半流れて縦長になってしまうと前半の追走で分散されるだけでなく3~4角で外から動く形になるので直線で鋭く足を使う余力を残せないように思えます。
全体のペースは安田記念でも45.5-46.0で差し込めているので対応はできそうですが、3~4角でのロスが気になります。
直線で速いラップを踏む形になれば面白い存在で、スローで道中もペースが上がらず、比較的団子気味から3~4角で外からというパターンならL1の坂の登りで鋭さを引き出す余力も出てきそうです。
ただ、中山マイルで今回のメンバー構成+重い馬場+マルターズアポジーのペースでは不安が多く、後半のロングスパートでコーナー地点でもペースが上がると外から動いて足を使って甘くなるだけに、府中マイルで狙いたい1頭です。

1番人気の4グレーターロンドン、2番人気の2レッドアンシェルが危険な人気馬で崩れる可能性が高く、◎9ヒーズインラブからの3連単指示となり、グレーターロンドン5着、レッドアンシェル7着となり、ヒーズインラブが1着で3連単12万6530円的中となりました。

111








今週の平場の勝負レース結果

◎今週出走予定の平場の勝負レース情報馬
(ブログでの告知内容)

・・・・・・は・・・・・・・・で逃げた馬が押し切ったように先行有利のレースとなり、4角大外で・・・・・番手から追い込み、2着馬と・・・・差・・・・・着なら評価できる内容でした。
前の馬がフラフラしていた事もあり、ロスがありながらの結果だけに、スムーズならもっと際どかった1戦でした。
1週前の追い切りでは・・・・・・・・と併せて互角の勢いで伸びており、素軽さも増しており、叩いての上積みは大きい1頭です。
素質は高く、・・・・・・・・・・・・・・ならアッサリ勝てそうな1頭です。


会員様への公開内容


土曜日
中山5レース

9ユウセイフラッシュ
前走はマイペースで逃げた馬が押し切ったように先行有利のレースとなり、4角大外で12番手から追い込み、2着馬と0秒1差4着なら評価できる内容でした。
前の馬がフラフラしていた事もあり、ロスがありながらの結果だけに、スムーズならもっと際どかった1戦でした。
1週前の追い切りでは格上馬と併せて互角の勢いで伸びており、素軽さも増しており、叩いての上積みは大きい1頭です。
素質は高く、今の未勝利ならアッサリ勝てそうな1頭です。

5トランスパレント
休み明け3戦の成績が6,5,5着と掲示板に載れるようになっており、休養の効果で馬が良くなってきているようです。
3走前は終いに良い脚を使っており、前走はジョッキーも想定外だったハナを切る競馬で、馬が物見をしてしまい、いつもとは違う形の競馬で5着。
前走の中山戦は3~4角で少しモタつく面をみせましたが、最後は渋太く脚を伸ばしての5着。
4角では置かれていましたが、最後は盛り返す面を見せておりレースを使うごとに安定感が出てきました。
レースの幅も広くなっており、今回も大きく崩れる可能性が低い1頭です。

8ニシノフリヒメ
前走は強敵相手に久々の競馬で5着。
道中は3番手の良いポジションで進めていましたが、コーナーを上手く曲がれずに4角では外に膨れてしまいましたが、それでもあれだけ走れるのは能力の証明です。
トモがパンとしてくれば未勝利は直ぐに卒業できそうな1頭と言えます。

12マイネルプリンチペ
深管が出てデビューが遅れた馬ですが、新馬戦は中山2000m戦に使われて2着。
内枠からハナを奪い、ハロン棒で物見してしまい、そこでバランスを崩す不利がありました。
その後はマイペースで進めて直線で後続を振り切りにかかるも最後は勝ち馬の決め手に屈しての2着。
その後は東京で2度使われて連続3着。
前走は最内枠がアダとなって窮屈になってしまいましたが3着に好走しており、今回はスムーズなら勝ち負け濃厚の1頭です。

馬連
5-9 6000円
8-9 2000円
9-12 22000円

結果は◎9コウセイフラッシュが1着となり、馬連大本線9-12が的中となり15万4000円の払い戻しとなりました。


5









有料情報お申し込み先


2017年のG1レース結果  22戦12勝
ホープフルステークス 的中 21万4600円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1069400602.html

有馬記念 的中 63万4000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1069339177.html

朝日杯FS 的中 38万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1069239473.html

チャンピオンズカップ 的中 144万9000円獲得(5倍額勝負レース)
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1069037853.html

ジャパンカップ 的中 14万1600円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-11-26.html

天皇賞・秋 的中 14万4000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-10-29.html

菊花賞 的中 23万1000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-10-22.html

秋華賞 的中 15万1000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-10-15.html

スプリンターズS 的中 3万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-10-01.html

日本ダービー 的中 20万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-05-28.html

ヴィクトリアマイル 的中 91万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-05-14.html

天皇賞・春 的中 馬連・3連単ダブル的中
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-04-30.html

2017年のG1レースは累計459万2000円獲得となりました。



2016年秋のGⅠレースは11戦6勝

http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1234222.html
勝率55%、回収率551%

2015年の秋のGⅠレースは、11戦5勝で純利益約100万円となりました。
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1181954.html

2015年の特別勝負週の平場からの勝負レースは19戦13勝
(回収率500%で払い戻し合計約280万円となっています。)
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1234795.html






大阪杯情報

競馬



旧ブログはコチラ↓
http://blog.livedoor.jp/kkk



阪神11レース  

大阪杯

1ミッキースワロー

トップスピードの質がこの馬の現時点で示している武器で、切れ味だけならスワーヴリチャードを上回ってくる可能性があります。
アルアインをセントライト記念で差し切った脚はL1が11.0の地点という点で見ても驚異的なパフォーマンスと言え、かなり切れます。
ただ、分散してしまうと決め手は削がれてしまい、前走のAJCCでもダンビュライトが少し引き離して楽なペースに持ち込む形となると完敗してしまいました。
ダンビュライトはスピードが高い馬なの59秒前後ぐらいの流れで勝負になると、追走に削がれる可能性が高くなります。
また、ゲートもあまりうまくないタイプだけに、阪神の2000m戦では短いように思えます(陣営も目標は天皇賞・春と公言しています)。
スローで後半のトップスピード勝負なら決め手の質で戦えますが、今回は展開も流れる可能性が高いため、ここで負けて天皇賞で妙味が生じて欲しい1頭となります。


6スマートレイアー
2000m自体は問題なく、前半はスローの方が良さそうですが、スローからしっかりと足を出し切る競馬が持ち味なため、そういった競馬になりやすい阪神2000mの舞台は合っている1頭です。
特に近走はゲートも安定して先行力を見せており、内枠から好位を取れれば面白い存在となります。
8歳牝馬で鞍上も四位騎手に替わって人気も落ちそうですが、条件自体は良い1頭です。
2400mのシュヴァルグランを撃破というのは大きな評価が必要で、能力的には通用してもおかしくありません。
2000mへの適性を考えればシュヴァルグランより上位の可能性もあり、極端なスローでは難しくなりますが、3~4角で加速してギアチェンジを問われにくい内回りの阪神2000mならチャンスはあります。
ポテンシャル戦でもサトノクラウンンに食らいつき、トップスピード持続戦ではシュヴァルグランを撃破しているだけに、2000m戦ならスピード的にもそこまで苦しくはなさそうです。

この他の有力馬情報は会員様情報で公開中です。





曜日の結果

中山11レース
ダービー卿CT

昨年は雨の影響で馬群が外にばらけて差し馬には厳しいいレースとなり、ロジチャリスやキャンベルジュニアは展開、馬場の恩恵を大きく受けてのワンツーフィニッシュ。
今年は逃げ馬マルターズアポジーがいるおかげで昨年のようなレースになるとは思えず、まずミドルペース〜ハイペースになる事は確定的です。

マルターズアポジーが逃げたレースで、大阪杯以外のレースは基本的にミドル〜ハイペースとなっており、前走の中山記念は同型マイネルハニーが出遅れた事もあってマルターズアポジーにしては緩いペースで運んでいました。
速い馬が揃った今年は、前半3F=34.5 5F=57.7ぐらいの逃げペース想定となります。

中山芝1600mは外枠不利と言われますが、この時期の中山芝は最内が荒れて伸びません。
ラチから4、5頭ぐらい外目の位置をスムーズに通れるフルゲートの9〜10番あたりの馬が好成績を上げており、 過去5年で5枠の馬は(5.7.1.10.1.2.3.11.3.12)着で、(8.12.5.9.1.4.8.11.2.7)人気となっており、人気以上の好走を見せています。
Aコース→Bコース替わりで時計は速くなる想定で、マルターズアポジーが刻むペースを想定すれば走破時計は1分33秒を切りそうです。

9ヒーズインラブ
前走はスローペースの上がり勝負を差し切って勝利し、3角で少し狭くなった時にハミを噛んでいましたが、ゴール前で僅かに出ての勝利となりました。
2走前は重賞級のメンバー相手に経験の少ない左回りでも猛烈に差し込んできての2着。
この2戦をみてもGIIIレベルのマイル重賞なら勝ち負けできる能力は備えています。
中山マイル戦では1分32秒5で勝っており、時計面での不安もありません。

2レッドアンシェル
前走の京都金杯では噛み合わない競馬となり、力の要る馬場で前半が速くなり、中盤の中弛みが顕著でここで後ろの馬に取りつかれてしまいました。
そこからの2F戦で直線での加速も問われ、前目の馬には厳しい展開の中で3着となりました。
勝ったブラックムーンは外から一気に取りついて直線ではほとんど差のない状況となり、外から勢いをつけているブラックムーンとこちらは押し上げていて仕掛けを待たされていた状況でした。
そこで直線で一気に加速されて置かれてしまい、勝ちに行く競馬での3着となりました。
この馬の場合はもう少し速いラップを問われたほうがいいタイプで、富士Sでは不良馬場の中で積極的に先行しながらしぶとく踏ん張っての4着は相手関係を考えても評価でき、リゲルSでもある程度は流れた中で結果を出してきただけに、ここでは力上位の1頭と言えます。

4グレーターロンドン
この馬はトップスピード戦が理想のタイプで、中山マイル戦では高速馬場+スローが条件となります。
前半流れて縦長になってしまうと前半の追走で分散されるだけでなく3~4角で外から動く形になるので直線で鋭く足を使う余力を残せないように思えます。
全体のペースは安田記念でも45.5-46.0で差し込めているので対応はできそうですが、3~4角でのロスが気になります。
直線で速いラップを踏む形になれば面白い存在で、スローで道中もペースが上がらず、比較的団子気味から3~4角で外からというパターンならL1の坂の登りで鋭さを引き出す余力も出てきそうです。
ただ、中山マイルで今回のメンバー構成+重い馬場+マルターズアポジーのペースでは不安が多く、後半のロングスパートでコーナー地点でもペースが上がると外から動いて足を使って甘くなるだけに、府中マイルで狙いたい1頭です。

1番人気の4グレーターロンドン、2番人気の2レッドアンシェルが危険な人気馬で崩れる可能性が高く、◎9ヒーズインラブからの3連単指示となり、グレーターロンドン5着、レッドアンシェル7着となり、ヒーズインラブが1着で3連単12万6530円的中となりました。

111








今週の平場の勝負レース結果

◎今週出走予定の平場の勝負レース情報馬
(ブログでの告知内容)

・・・・・・は・・・・・・・・で逃げた馬が押し切ったように先行有利のレースとなり、4角大外で・・・・・番手から追い込み、2着馬と・・・・差・・・・・着なら評価できる内容でした。
前の馬がフラフラしていた事もあり、ロスがありながらの結果だけに、スムーズならもっと際どかった1戦でした。
1週前の追い切りでは・・・・・・・・と併せて互角の勢いで伸びており、素軽さも増しており、叩いての上積みは大きい1頭です。
素質は高く、・・・・・・・・・・・・・・ならアッサリ勝てそうな1頭です。


会員様への公開内容


土曜日
中山5レース

9ユウセイフラッシュ
前走はマイペースで逃げた馬が押し切ったように先行有利のレースとなり、4角大外で12番手から追い込み、2着馬と0秒1差4着なら評価できる内容でした。
前の馬がフラフラしていた事もあり、ロスがありながらの結果だけに、スムーズならもっと際どかった1戦でした。
1週前の追い切りでは格上馬と併せて互角の勢いで伸びており、素軽さも増しており、叩いての上積みは大きい1頭です。
素質は高く、今の未勝利ならアッサリ勝てそうな1頭です。

5トランスパレント
休み明け3戦の成績が6,5,5着と掲示板に載れるようになっており、休養の効果で馬が良くなってきているようです。
3走前は終いに良い脚を使っており、前走はジョッキーも想定外だったハナを切る競馬で、馬が物見をしてしまい、いつもとは違う形の競馬で5着。
前走の中山戦は3~4角で少しモタつく面をみせましたが、最後は渋太く脚を伸ばしての5着。
4角では置かれていましたが、最後は盛り返す面を見せておりレースを使うごとに安定感が出てきました。
レースの幅も広くなっており、今回も大きく崩れる可能性が低い1頭です。

8ニシノフリヒメ
前走は強敵相手に久々の競馬で5着。
道中は3番手の良いポジションで進めていましたが、コーナーを上手く曲がれずに4角では外に膨れてしまいましたが、それでもあれだけ走れるのは能力の証明です。
トモがパンとしてくれば未勝利は直ぐに卒業できそうな1頭と言えます。

12マイネルプリンチペ
深管が出てデビューが遅れた馬ですが、新馬戦は中山2000m戦に使われて2着。
内枠からハナを奪い、ハロン棒で物見してしまい、そこでバランスを崩す不利がありました。
その後はマイペースで進めて直線で後続を振り切りにかかるも最後は勝ち馬の決め手に屈しての2着。
その後は東京で2度使われて連続3着。
前走は最内枠がアダとなって窮屈になってしまいましたが3着に好走しており、今回はスムーズなら勝ち負け濃厚の1頭です。

馬連
5-9 6000円
8-9 2000円
9-12 22000円

結果は◎9コウセイフラッシュが1着となり、馬連大本線9-12が的中となり15万4000円の払い戻しとなりました。


5









有料情報お申し込み先


2017年のG1レース結果  22戦12勝
ホープフルステークス 的中 21万4600円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1069400602.html

有馬記念 的中 63万4000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1069339177.html

朝日杯FS 的中 38万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1069239473.html

チャンピオンズカップ 的中 144万9000円獲得(5倍額勝負レース)
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1069037853.html

ジャパンカップ 的中 14万1600円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-11-26.html

天皇賞・秋 的中 14万4000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-10-29.html

菊花賞 的中 23万1000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-10-22.html

秋華賞 的中 15万1000円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-10-15.html

スプリンターズS 的中 3万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-10-01.html

日本ダービー 的中 20万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-05-28.html

ヴィクトリアマイル 的中 91万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-05-14.html

天皇賞・春 的中 馬連・3連単ダブル的中
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2017-04-30.html

2017年のG1レースは累計459万2000円獲得となりました。



2016年秋のGⅠレースは11戦6勝

http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1234222.html
勝率55%、回収率551%

2015年の秋のGⅠレースは、11戦5勝で純利益約100万円となりました。
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1181954.html

2015年の特別勝負週の平場からの勝負レースは19戦13勝
(回収率500%で払い戻し合計約280万円となっています。)
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1234795.html






メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
アーカイブ
競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬