旧ブログはコチラ↓
http://blog.livedoor.jp/kkkmam/
ダービーの結果
東京10レース
ダービーラップ解析
【2014年】12.3 – 10.5 – 12.2 – 12.5 – 12.8 – 11.9 – 12.7 – 12.3 – 11.9 – 11.6 – 11.7 – 11.9 2.24.3
【2011年】12.7 – 11.3 – 12.8 – 13.1 – 12.5 – 13.0 – 13.2 – 12.8 – 12.6 – 12.3 – 12.2 – 12.0 2.30.5
【2010年】12.6 – 11.3 – 12.2 – 12.7 – 12.8 – 13.5 – 13.1 – 12.9 – 12.4 – 11.3 – 10.8 – 11.3 2.26.9
基本的にはペースは平均では流れますが、超スローになることもあり、スピードタイプの馬がペースを引き上げてスピード勝負のハイペースに持ち込むということもあります。
このレースに限って言えば全体の傾向というものはありません。
ペース別でみても平均が最多ですが1.6秒以上の明確なハイが2度、ややスロー2度、超スローが2度となっています。
馬場も2度ほど不良馬場になっているのもあるので当てにはしづら面はありますが、それでも超高速だったディープブリランテの年でも明確なハイに振れているように、その時々のメンバー構成や各騎手の意識を注意した方が良さそうです。
適性面は、東京2400mという総合力が問われる舞台、体力・持続力・瞬発力・速力などが高いレベルで必要となりますが、時計・ラップ・馬場が年によって異なるので、年ごとに微妙に違っています。
2015年は超高速馬場での速力で、不良馬場の2011年は体力よりとなっています。
2010年は3Fの瞬発力勝負。
いずれの展開になったとしても弱い馬は連対していません。
血統からは、父はディープ、キンカメ、ハーツクライが好相性。
母系はストームバードやダンチヒなどノーザンダンサー系がいいようで、特にSS系との組み合わせは注目しておきたいところです。
他にはここ3年はロベルト系が毎年馬券になっているので、これにも注意が必要です。
ローテーションは近年では皐月賞、青葉賞、京都新聞杯経由のみ。
皐月賞上位組以外では、皐月賞負け→ダービーのレース質の違いにより巻き返すパターン、青葉賞・京都新聞杯で強い内容で勝ってきた馬に注意が必要です。
ダービーは◎マカヒキから馬連3点で7倍的中、3連単46倍的中となりました。
今週のGⅠレースは近5年で4勝の安田記念となります。
5年間の安田記念で累計260万円の払い戻しとなっており、ドル箱レースと言えます。
2014の安田記念・・・9万1160円的中(91万円獲得)
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2014-06-08.html
2013年の安田記念・・・1万8160円的中(27万円獲得)
http://blog.livedoor.jp/kkkmam/archives/2013-06-02.html
2012年の安田記念・・・46万8600円的中(93万円獲得)
http://blog.livedoor.jp/kkkmam/archives/2012-06-04.html
2011年の安田記念・・・1万2270円的中(49万円獲得)
http://blog.livedoor.jp/kkkmam/archives/2011-06-06.html
今年も例年と同様に荒れる理由があるだけに、高配当が見込める1戦となります。
今年の特別勝負週成績
1月 2戦1勝 27万6000円獲得
2月 3戦3勝 157万3280円獲得
3月 1戦1勝 24万480円獲得
4月 4戦3勝 75万4820円獲得
有料情報お申し込み先
5月2回目の特別勝負週
5月1回目の特別勝負週 不的中
4月4回目の特別勝負週 5万5500円獲得
4月3回目の特別勝負週 不的中
4月2回目の特別勝負週 46万2400円獲得
4月1回目の特別勝負週 23万6920円獲得
3月1回目の特別勝負週 24万480円獲得
2月3回目の特別勝負週 84万1330円獲得
2月2回目の特別勝負週 43万3200円獲得
2月1回目の特別勝負週 29万8750円獲得
1月2回目の特別勝負週 不的中
1月の特別勝負週 3鞍全て1点勝負 27万6000円獲得
有料情報お申し込み先
今年の秋のGⅠレースは、11戦5勝で純利益約100万円となりました。
12/27有馬記念不的中
12/20朝日杯フューチュリティS不的中
12/13阪神ジュベナイルフィリーズ的中(39万4800円獲得)
12/6チャンピオンズカップ的中(33万1200円獲得)
11/29ジャパンカップ的中(5万3920円獲得)
11/22マイルチャンピオンシップ不的中
11/15エリザベス女王杯的中(23万5900円獲得)
11/1天皇賞秋不的中
10/25菊花賞的中(30万9600円獲得)
10/18秋華賞不的中
10/4スプリンターズSスプリンターズS不的中
2015年の特別勝負週の平場からの勝負レースは19戦13勝
(回収率500%で払い戻し合計約280万円となっています。)
11月2回目の特別勝負週 17万8200円獲得
11月1回目の特別勝負週 11万7900円獲得
10月1回目の特別勝負週 不的中
9月1回目の特別勝負週 不的中
8月3回目の特別勝負週 10万7000円獲得
8月2回目の特別勝負週 52万1500円獲得
8月1回目の特別勝負週 56万9000円獲得
7月3回目の特別勝負週 不的中
7月2回目の特別勝負週 9万2150円獲得
7月1回目の特別勝負週 770円的中
6月1回目の特別勝負週 不的中
5月3回目の特別勝負週 不的中
5月2回目の特別勝負週 不的中
5月1回目の特別勝負週 7万4100円獲得
4月2回目の特別勝負週 9万6400円獲得
4月1回目の特別勝負週 6万6920円獲得
3月2回目の特別勝負週 不的中
3月1回目の特別勝負週 40万円獲得
2月2回目の特別勝負週 16万4800円獲得
2月1回目の特別勝負週 36万円獲得
有料情報お申し込み先
過去のメインレース情報
過去のメインレース結果
2013年の結果
2014年のG1レース結果
2016年05月
旧ブログはコチラ↓
http://blog.livedoor.jp/kkkmam/
東京10レース
ダービーラップ解析
【2014年】12.3 – 10.5 – 12.2 – 12.5 – 12.8 – 11.9 – 12.7 – 12.3 – 11.9 – 11.6 – 11.7 – 11.9 2.24.3
【2011年】12.7 – 11.3 – 12.8 – 13.1 – 12.5 – 13.0 – 13.2 – 12.8 – 12.6 – 12.3 – 12.2 – 12.0 2.30.5
【2010年】12.6 – 11.3 – 12.2 – 12.7 – 12.8 – 13.5 – 13.1 – 12.9 – 12.4 – 11.3 – 10.8 – 11.3 2.26.9
基本的にはペースは平均では流れますが、超スローになることもあり、スピードタイプの馬がペースを引き上げてスピード勝負のハイペースに持ち込むということもあります。
このレースに限って言えば全体の傾向というものはありません。
ペース別でみても平均が最多ですが1.6秒以上の明確なハイが2度、ややスロー2度、超スローが2度となっています。
馬場も2度ほど不良馬場になっているのもあるので当てにはしづら面はありますが、それでも超高速だったディープブリランテの年でも明確なハイに振れているように、その時々のメンバー構成や各騎手の意識を注意した方が良さそうです。
適性面は、東京2400mという総合力が問われる舞台、体力・持続力・瞬発力・速力などが高いレベルで必要となりますが、時計・ラップ・馬場が年によって異なるので、年ごとに微妙に違っています。
2015年は超高速馬場での速力で、不良馬場の2011年は体力よりとなっています。
2010年は3Fの瞬発力勝負。
いずれの展開になったとしても弱い馬は連対していません。
血統からは、父はディープ、キンカメ、ハーツクライが好相性。
母系はストームバードやダンチヒなどノーザンダンサー系がいいようで、特にSS系との組み合わせは注目しておきたいところです。
他にはここ3年はロベルト系が毎年馬券になっているので、これにも注意が必要です。
ローテーションは近年では皐月賞、青葉賞、京都新聞杯経由のみ。
皐月賞上位組以外では、皐月賞負け→ダービーのレース質の違いにより巻き返すパターン、青葉賞・京都新聞杯で強い内容で勝ってきた馬に注意が必要です。
今年の特別勝負週成績
1月 2戦1勝 27万6000円獲得
2月 3戦3勝 157万3280円獲得
3月 1戦1勝 24万480円獲得
4月 4戦3勝 75万4820円獲得
有料情報お申し込み先
5月2回目の特別勝負週
5月1回目の特別勝負週 不的中
4月4回目の特別勝負週 5万5500円獲得
4月3回目の特別勝負週 不的中
4月2回目の特別勝負週 46万2400円獲得
4月1回目の特別勝負週 23万6920円獲得
3月1回目の特別勝負週 24万480円獲得
2月3回目の特別勝負週 84万1330円獲得
2月2回目の特別勝負週 43万3200円獲得
2月1回目の特別勝負週 29万8750円獲得
1月2回目の特別勝負週 不的中
1月の特別勝負週 3鞍全て1点勝負 27万6000円獲得
有料情報お申し込み先
今年の秋のGⅠレースは、11戦5勝で純利益約100万円となりました。
12/27有馬記念不的中
12/20朝日杯フューチュリティS不的中
12/13阪神ジュベナイルフィリーズ的中(39万4800円獲得)
12/6チャンピオンズカップ的中(33万1200円獲得)
11/29ジャパンカップ的中(5万3920円獲得)
11/22マイルチャンピオンシップ不的中
11/15エリザベス女王杯的中(23万5900円獲得)
11/1天皇賞秋不的中
10/25菊花賞的中(30万9600円獲得)
10/18秋華賞不的中
10/4スプリンターズSスプリンターズS不的中
2015年の特別勝負週の平場からの勝負レースは19戦13勝
(回収率500%で払い戻し合計約280万円となっています。)
11月2回目の特別勝負週 17万8200円獲得
11月1回目の特別勝負週 11万7900円獲得
10月1回目の特別勝負週 不的中
9月1回目の特別勝負週 不的中
8月3回目の特別勝負週 10万7000円獲得
8月2回目の特別勝負週 52万1500円獲得
8月1回目の特別勝負週 56万9000円獲得
7月3回目の特別勝負週 不的中
7月2回目の特別勝負週 9万2150円獲得
7月1回目の特別勝負週 770円的中
6月1回目の特別勝負週 不的中
5月3回目の特別勝負週 不的中
5月2回目の特別勝負週 不的中
5月1回目の特別勝負週 7万4100円獲得
4月2回目の特別勝負週 9万6400円獲得
4月1回目の特別勝負週 6万6920円獲得
3月2回目の特別勝負週 不的中
3月1回目の特別勝負週 40万円獲得
2月2回目の特別勝負週 16万4800円獲得
2月1回目の特別勝負週 36万円獲得
有料情報お申し込み先
過去のメインレース情報
過去のメインレース結果
2013年の結果
2014年のG1レース結果
旧ブログはコチラ↓
http://blog.livedoor.jp/kkkmam/
京都7レース
13コンテナ
2走前の新潟戦は稍重馬場で2着。
このレースは強風の影響で上がりが掛か状況で、真ん中からマーシレスとナミノリゴリラが押し押しでハナを競り、2番手確保。
その外からサビーナクレスタが並び、ほぼ外枠の馬が先団を固める展開となりました。
3コーナー以降サビーナクレスタが積極的に仕掛け、直線で一旦先頭に出ましたが、その外からストロングトリトンが伸びてサビーナクレスタは勢いが止まり、内で逃げていたマーシレスが粘り返し、中団内からコンテナが伸びて3頭での叩き合いとなりました。
最後まで態勢有利を維持したストロングトリトンが凌ぎましたが、上位3頭で後続を1秒近く千切った格好となりました。
コンテナは前が速い競馬で理想的なポジションを取れましたが、ラスト1ハロンでエンジンが掛かるもゴール手前で2着に浮上したところがゴールとなりました。
前走はパサパサに乾いて、時計標準も上がりの掛かる馬場で2着。
外の7・8枠の馬のスタートが良く、マーシレスがダート進入してズバッと単騎で逃げる展開。
続いて外リリーヴィクトリーが続き、コーナーに進入して若干隊列が縮まりましたが、前の2頭が手応え楽に追走。
直線で先頭2頭が後続を引き離し行った行ったの態勢も、バラけた後方からコンテナがやっと猛追し、凄い脚で追い上げて2着に届いたところがゴールとなりました。
基本的には前に行った2頭に有利なレースでしたが、コンテナは最内枠空の競馬で、4コーナーで接触不利がありながら凄い反応を見せました。
体質面の強化で、詰めて使えるようになり安定して力を発揮できるようになりました。
今回は勝負の連闘で、デムーロ騎手への鞍上強化で挑みます。
今年の特別勝負週成績
1月 2戦1勝 27万6000円獲得
2月 3戦3勝 157万3280円獲得
3月 1戦1勝 24万480円獲得
4月 4戦3勝 75万4820円獲得
有料情報お申し込み先
5月2回目の特別勝負週
5月1回目の特別勝負週 不的中
4月4回目の特別勝負週 5万5500円獲得
4月3回目の特別勝負週 不的中
4月2回目の特別勝負週 46万2400円獲得
4月1回目の特別勝負週 23万6920円獲得
3月1回目の特別勝負週 24万480円獲得
2月3回目の特別勝負週 84万1330円獲得
2月2回目の特別勝負週 43万3200円獲得
2月1回目の特別勝負週 29万8750円獲得
1月2回目の特別勝負週 不的中
1月の特別勝負週 3鞍全て1点勝負 27万6000円獲得
有料情報お申し込み先
今年の秋のGⅠレースは、11戦5勝で純利益約100万円となりました。
12/27有馬記念不的中
12/20朝日杯フューチュリティS不的中
12/13阪神ジュベナイルフィリーズ的中(39万4800円獲得)
12/6チャンピオンズカップ的中(33万1200円獲得)
11/29ジャパンカップ的中(5万3920円獲得)
11/22マイルチャンピオンシップ不的中
11/15エリザベス女王杯的中(23万5900円獲得)
11/1天皇賞秋不的中
10/25菊花賞的中(30万9600円獲得)
10/18秋華賞不的中
10/4スプリンターズSスプリンターズS不的中
2015年の特別勝負週の平場からの勝負レースは19戦13勝
(回収率500%で払い戻し合計約280万円となっています。)
11月2回目の特別勝負週 17万8200円獲得
11月1回目の特別勝負週 11万7900円獲得
10月1回目の特別勝負週 不的中
9月1回目の特別勝負週 不的中
8月3回目の特別勝負週 10万7000円獲得
8月2回目の特別勝負週 52万1500円獲得
8月1回目の特別勝負週 56万9000円獲得
7月3回目の特別勝負週 不的中
7月2回目の特別勝負週 9万2150円獲得
7月1回目の特別勝負週 770円的中
6月1回目の特別勝負週 不的中
5月3回目の特別勝負週 不的中
5月2回目の特別勝負週 不的中
5月1回目の特別勝負週 7万4100円獲得
4月2回目の特別勝負週 9万6400円獲得
4月1回目の特別勝負週 6万6920円獲得
3月2回目の特別勝負週 不的中
3月1回目の特別勝負週 40万円獲得
2月2回目の特別勝負週 16万4800円獲得
2月1回目の特別勝負週 36万円獲得
有料情報お申し込み先
過去のメインレース情報
過去のメインレース結果
2013年の結果
2014年のG1レース結果
旧ブログはコチラ↓
http://blog.livedoor.jp/kkkmam/
次回のダービー週は
土曜日の勝負レース+日曜日のダービー・目黒記念の合計3鞍を会員様へ情報提供させていただきます。
オークスは馬単6.5倍的中となりました。
今年の特別勝負週成績
1月 2戦1勝 27万6000円獲得
2月 3戦3勝 157万3280円獲得
3月 1戦1勝 24万480円獲得
4月 4戦3勝 75万4820円獲得
有料情報お申し込み先
5月2回目の特別勝負週
5月1回目の特別勝負週 不的中
4月4回目の特別勝負週 5万5500円獲得
4月3回目の特別勝負週 不的中
4月2回目の特別勝負週 46万2400円獲得
4月1回目の特別勝負週 23万6920円獲得
3月1回目の特別勝負週 24万480円獲得
2月3回目の特別勝負週 84万1330円獲得
2月2回目の特別勝負週 43万3200円獲得
2月1回目の特別勝負週 29万8750円獲得
1月2回目の特別勝負週 不的中
1月の特別勝負週 3鞍全て1点勝負 27万6000円獲得
有料情報お申し込み先
今年の秋のGⅠレースは、11戦5勝で純利益約100万円となりました。
12/27有馬記念不的中
12/20朝日杯フューチュリティS不的中
12/13阪神ジュベナイルフィリーズ的中(39万4800円獲得)
12/6チャンピオンズカップ的中(33万1200円獲得)
11/29ジャパンカップ的中(5万3920円獲得)
11/22マイルチャンピオンシップ不的中
11/15エリザベス女王杯的中(23万5900円獲得)
11/1天皇賞秋不的中
10/25菊花賞的中(30万9600円獲得)
10/18秋華賞不的中
10/4スプリンターズSスプリンターズS不的中
2015年の特別勝負週の平場からの勝負レースは19戦13勝
(回収率500%で払い戻し合計約280万円となっています。)
11月2回目の特別勝負週 17万8200円獲得
11月1回目の特別勝負週 11万7900円獲得
10月1回目の特別勝負週 不的中
9月1回目の特別勝負週 不的中
8月3回目の特別勝負週 10万7000円獲得
8月2回目の特別勝負週 52万1500円獲得
8月1回目の特別勝負週 56万9000円獲得
7月3回目の特別勝負週 不的中
7月2回目の特別勝負週 9万2150円獲得
7月1回目の特別勝負週 770円的中
6月1回目の特別勝負週 不的中
5月3回目の特別勝負週 不的中
5月2回目の特別勝負週 不的中
5月1回目の特別勝負週 7万4100円獲得
4月2回目の特別勝負週 9万6400円獲得
4月1回目の特別勝負週 6万6920円獲得
3月2回目の特別勝負週 不的中
3月1回目の特別勝負週 40万円獲得
2月2回目の特別勝負週 16万4800円獲得
2月1回目の特別勝負週 36万円獲得
有料情報お申し込み先
過去のメインレース情報
過去のメインレース結果
2013年の結果
2014年のG1レース結果
旧ブログはコチラ↓
http://blog.livedoor.jp/kkkmam/
東京11レース
オークス
ラップ解析
【2015年】12.5 – 10.6 – 12.5 – 13.0 – 12.7 – 12.6 – 12.5 – 11.9 – 11.9 – 11.3 – 11.6 – 11.9 2.25.0
【2013年】12.5 – 11.1 – 12.1 – 12.0 – 11.9 – 11.8 – 12.4 – 12.9 – 12.8 – 12.0 – 11.8 – 11.9 2.25.2
【2012年】12.6 – 10.9 – 11.6 – 12.0 – 12.0 – 11.9 – 12.4 – 12.3 – 12.2 – 12.1 – 11.8 – 11.8 2.23.6
オークスは極端に遅くなる傾向ではなく、昨年は61.3-58.6と2.7秒で超スローとなりましたが、それでも61秒台。
前がある程度3~4番手ぐらいまでは単騎で進めることもあって縦長にはなりやすく、脚質別でみていくとこのレースは顕著に好位までのポジションが有利であると言えます。
ここ5年で見ると、枠、4コーナー位置について大きな偏りはなく、フラット。
差しも利いており、先行馬も残ります。
ラップからは後半の持続力、この距離なので体力も必要になってきます。
オークスでは桜花賞で大外一気を決め込んできたような馬がなかなか食い込み切れておらず、L3最速は過去3度のみ。
7度がL2最速でレース全体のペースがそれなりに上がる分だけ仕掛けのタイミングが遅く、前が仕掛けを待てる立場になっています。
また、L2の上り坂加速が問われやすくここで動けるかどうかが勝敗に直結してくるのでここは適性を判断しなければなりません。
特にここ4年はL1を11秒台でまとめてきているため、要所で動けるかどうかがポイントとなります。
このレースは基本的には外回り以降でも桜花賞の着順が逆転する傾向が強く、トールポピーとレジネッタ、メイショウマンボとアユサン、ヌーヴォとハープスター、昨年は桜花賞が極端だったにしてもガラッと着順が入れ替わる結果となっています。
桜花賞でL1で甘くなった組の中から距離延長である程度前目で運べる馬と、府中のギアチェンジ、坂加速が要求されて良さそうな馬が狙い目となります。
2012年はジェンティルドンナで2.23.6と速くなっていますが、良馬場なら25秒台の想定で、内外にこだわるよりは、能力・適性を素直に見ていきたいレースと言えます。
今年の特別勝負週成績
1月 2戦1勝 27万6000円獲得
2月 3戦3勝 157万3280円獲得
3月 1戦1勝 24万480円獲得
4月 4戦3勝 75万4820円獲得
有料情報お申し込み先
5月1回目の特別勝負週 不的中
4月4回目の特別勝負週 5万5500円獲得
4月3回目の特別勝負週 不的中
4月2回目の特別勝負週 46万2400円獲得
4月1回目の特別勝負週 23万6920円獲得
3月1回目の特別勝負週 24万480円獲得
2月3回目の特別勝負週 84万1330円獲得
2月2回目の特別勝負週 43万3200円獲得
2月1回目の特別勝負週 29万8750円獲得
1月2回目の特別勝負週 不的中
1月の特別勝負週 3鞍全て1点勝負 27万6000円獲得
有料情報お申し込み先
今年の秋のGⅠレースは、11戦5勝で純利益約100万円となりました。
12/27有馬記念不的中
12/20朝日杯フューチュリティS不的中
12/13阪神ジュベナイルフィリーズ的中(39万4800円獲得)
12/6チャンピオンズカップ的中(33万1200円獲得)
11/29ジャパンカップ的中(5万3920円獲得)
11/22マイルチャンピオンシップ不的中
11/15エリザベス女王杯的中(23万5900円獲得)
11/1天皇賞秋不的中
10/25菊花賞的中(30万9600円獲得)
10/18秋華賞不的中
10/4スプリンターズSスプリンターズS不的中
2015年の特別勝負週の平場からの勝負レースは19戦13勝
(回収率500%で払い戻し合計約280万円となっています。)
11月2回目の特別勝負週 17万8200円獲得
11月1回目の特別勝負週 11万7900円獲得
10月1回目の特別勝負週 不的中
9月1回目の特別勝負週 不的中
8月3回目の特別勝負週 10万7000円獲得
8月2回目の特別勝負週 52万1500円獲得
8月1回目の特別勝負週 56万9000円獲得
7月3回目の特別勝負週 不的中
7月2回目の特別勝負週 9万2150円獲得
7月1回目の特別勝負週 770円的中
6月1回目の特別勝負週 不的中
5月3回目の特別勝負週 不的中
5月2回目の特別勝負週 不的中
5月1回目の特別勝負週 7万4100円獲得
4月2回目の特別勝負週 9万6400円獲得
4月1回目の特別勝負週 6万6920円獲得
3月2回目の特別勝負週 不的中
3月1回目の特別勝負週 40万円獲得
2月2回目の特別勝負週 16万4800円獲得
2月1回目の特別勝負週 36万円獲得
有料情報お申し込み先
過去のメインレース情報
過去のメインレース結果
2013年の結果
2014年のG1レース結果