http://blog.livedoor.jp/kkkmam/からブログを移転しました。
タケダ様
メールを28日21:59、30日13:22配信しています。
迷惑フォルダに入っているか、パソコンからの受信設定が不可になっている可能性がございます。
設定を変更後にご連絡をお願いします。
下記アドレスが掲示板となります。
メールをいただけましたらパスワードをタケダ様のメールアドレス下3桁の数字に設定させていただきます。
http://m.z-z.jp/?ta
日曜日
東京11レース
ジャパンカップ
過去10年のデータ解析
1番人気の成績は(3-3-3-1)と堅実で馬券から外れたのは11年のデインドリームのみで、日本馬の1番人気は信頼できます。
最重要ステップは天皇賞秋組(4-6-6-40)で、天皇賞組を絞り込むと、ジャパンカップで3着以内に入っている16頭中13頭は天皇賞秋で掲示板に載っていました。
他の3頭中2頭が宝塚記念の1,2着馬と実績を持っていました。
菊花賞組は(1-3-1-14)、凱旋門賞組は(1-1-1-11)となっています。
凱旋門賞帰りの馬の傾向としては、凱旋門大敗からの日本での巻き返しが多く見受けら、ヴィクトワールピサが8番人気で3着に好走しています。
ジャパンカップで3着以内に好走した日本馬28頭27頭に国内G1での連対歴がありました。
また、08年以降の連対馬12頭中9頭が東京コースでG1連対経験がありました。
前走国内で、5番人気以下で敗退している馬の成績は(0-0-2-46)で、巻き返せていません。
馬券になった2頭は11年ジャガーメイル(3着)と13年トーセンジョーダン(3着)の2頭のみ。
ジャガーメイルは前年の春の天皇賞馬で、前年のJC4着、前走の秋の天皇賞は距離が短く適性的に合いませんでしたが、的距離に戻って巻き返しました。
13年のトーセンジョーダンは逃げ馬不在でエイシンフラッシュが逃げる展開の2番手からの競馬で展開利がありました。
今年の前走国内で、5番人気以下で敗退している馬
アンコイルド
サトノシュレン
タマモベストプレイ
ディサイファ
デニムアンドルビー
トーセンジョーダン
ヒットザターゲット
この先は会員様へ限定公開となります。
前半6つの秋のGⅠレースが終了し、先週のマイルチャンピオンシップ終了時点の成績は
6戦5勝の準パーフェクトとなっています。
10月5日 スプリンターズS 不的中
10月19日 秋華賞 1万2970円的中(無料公開情報ショウナンパンドラ1着)
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2014-10-19.html
10月26日 菊花賞 5万9220円的中
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2014-10-26.html
11月2日 天皇賞・秋 2万3290円的中(強力爆弾馬スピルバーグ1着)
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2014-11-02.html
11月16日 エリザベス女王杯 1万5570円的中!
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2014-11-16.html
11月23日 マイルチャンピオンシップ 19万3290円的中(193万円獲得)
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1014195893.html
有料情報お申し込み先
2014年の春のG1レース結果
・フェブラリーS不的中
・高松宮記念1万400円的中!52万円の払い戻し!
・桜花賞2540円的中!
・皐月賞3万3490円的中!13万円の払い戻し!
・天皇賞(春)不的中
・NHKマイルカップ不的中
・ヴィクトリアマイル不的中
・オークス1万2850円的中!13万円の払い戻し!
・ダービー不的中
・安田記念9万1160円的中!90万円の払い戻し!
・宝塚記念不的中
有料情報お申し込み先
過去のメインレース情報
過去のメインレース結果
2013年の結果
2014年11月
http://blog.livedoor.jp/kkkmam/からブログを移転しました。
日曜日
東京11レース
ジャパンカップ
過去10年のデータ解析
1番人気の成績は(3-3-3-1)と堅実で馬券から外れたのは11年のデインドリームのみで、日本馬の1番人気は信頼できます。
最重要ステップは天皇賞秋組(4-6-6-40)で、天皇賞組を絞り込むと、ジャパンカップで3着以内に入っている16頭中13頭は天皇賞秋で掲示板に載っていました。
他の3頭中2頭が宝塚記念の1,2着馬と実績を持っていました。
菊花賞組は(1-3-1-14)、凱旋門賞組は(1-1-1-11)となっています。
凱旋門賞帰りの馬の傾向としては、凱旋門大敗からの日本での巻き返しが多く見受けら、ヴィクトワールピサが8番人気で3着に好走しています。
ジャパンカップで3着以内に好走した日本馬28頭27頭に国内G1での連対歴がありました。
また、08年以降の連対馬12頭中9頭が東京コースでG1連対経験がありました。
前走国内で、5番人気以下で敗退している馬の成績は(0-0-2-46)で、巻き返せていません。
馬券になった2頭は11年ジャガーメイル(3着)と13年トーセンジョーダン(3着)の2頭のみ。
ジャガーメイルは前年の春の天皇賞馬で、前年のJC4着、前走の秋の天皇賞は距離が短く適性的に合いませんでしたが、的距離に戻って巻き返しました。
13年のトーセンジョーダンは逃げ馬不在でエイシンフラッシュが逃げる展開の2番手からの競馬で展開利がありました。
今年の前走国内で、5番人気以下で敗退している馬
アンコイルド
サトノシュレン
タマモベストプレイ
ディサイファ
デニムアンドルビー
トーセンジョーダン
ヒットザターゲット
この先は会員様へ限定公開となります。
前半6つの秋のGⅠレースが終了し、先週のマイルチャンピオンシップ終了時点の成績は
6戦5勝の準パーフェクトとなっています。
10月5日 スプリンターズS 不的中
10月19日 秋華賞 1万2970円的中(無料公開情報ショウナンパンドラ1着)
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2014-10-19.html
10月26日 菊花賞 5万9220円的中
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2014-10-26.html
11月2日 天皇賞・秋 2万3290円的中(強力爆弾馬スピルバーグ1着)
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2014-11-02.html
11月16日 エリザベス女王杯 1万5570円的中!
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2014-11-16.html
11月23日 マイルチャンピオンシップ 19万3290円的中(193万円獲得)
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1014195893.html
有料情報お申し込み先
2014年の春のG1レース結果
・フェブラリーS不的中
・高松宮記念1万400円的中!52万円の払い戻し!
・桜花賞2540円的中!
・皐月賞3万3490円的中!13万円の払い戻し!
・天皇賞(春)不的中
・NHKマイルカップ不的中
・ヴィクトリアマイル不的中
・オークス1万2850円的中!13万円の払い戻し!
・ダービー不的中
・安田記念9万1160円的中!90万円の払い戻し!
・宝塚記念不的中
有料情報お申し込み先
過去のメインレース情報
過去のメインレース結果
2013年の結果
http://blog.livedoor.jp/kkkmam/からブログを移転しました。
京都11レース
7ティルナノーグ
新馬戦では阪神芝外1800m戦。
宝塚記念当日で時計がかかる馬場状態で50.4-48.6とバランス的に見ればスローで12.9 - 12.7 - 12.2 - 11.5 - 12.2のラップ。
スローからある程度のトップスピードは要求される流れとなりましたが、馬場が渋っていたのでこれぐらいしか出なかったという印象です。
中団からの競馬で3コーナーでは行きっぷりが良く、先行集団の外に出しましたが4コーナーで促された時の反応が鈍くズブさを見せて2列目で直線。
最速地点では外のトーセンバジルとの併走状態でジリジリと先頭列に躍り出るとL1では前に出て余力を残してトーセンバジルをねじ伏せての勝利。
トップスピード的に見てハロンラップ11.5は特筆するほどではなく、1同日の1600m戦とは言え、未勝利戦で11.6が出ていることからも、内容的に評価できる1戦ではありませんでした。
2戦目の紫菊賞では京都芝内2000m戦。この条件でしっかりと良血らしい良さを見せました、
この日は馬場が超高速状態だったため、走破時計事態は価値はありませんが、ペースが61.6-58.9とかなりのスローで12.8 - 12.1 - 11.6 - 11.1 - 11.3というラップ。
坂の下りでじわっと加速しながらトップスピードに乗せる競馬で最速11.1とトップスピードの質も問われたうえでL1も落ちていません。
前回はスタートもそれほどよくなかったため、最後方からの競馬となり、向正面でも動かずに3~4コーナーでも最内最後方。
前にスペースがありましたが、ここでも動かずに直線でトーセンバジルの外に持ち出すと、ラスト1ハロンは11秒を切るか切らないかといった程の鋭さで、最後は楽にとらえての勝利。
高速馬場でトーセンバジルを物差しにどの程度キレる脚を使えるかという競馬でしたが、明らかに新馬戦よりもパフォーマンスを上げてきました。
4コーナーではしっかりと前を向いて仕掛けてトップスピードに乗せられたトーセンバジルは完璧な競馬だっただけに、そこからワンテンポ遅らせながらスパッと切れた点、この切れ味は新馬戦では見せられなかっただけに能力の片鱗を見せた1戦だと言えます。
前半6つの秋のGⅠレースが終了し、先週のマイルチャンピオンシップ終了時点の成績は
6戦5勝の準パーフェクトとなっています。
10月5日 スプリンターズS 不的中
10月19日 秋華賞 1万2970円的中(無料公開情報ショウナンパンドラ1着)
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2014-10-19.html
10月26日 菊花賞 5万9220円的中
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2014-10-26.html
11月2日 天皇賞・秋 2万3290円的中(強力爆弾馬スピルバーグ1着)
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2014-11-02.html
11月16日 エリザベス女王杯 1万5570円的中!
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2014-11-16.html
11月23日 マイルチャンピオンシップ 19万3290円的中(193万円獲得)
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1014195893.html
有料情報お申し込み先
2014年の春のG1レース結果
・フェブラリーS不的中
・高松宮記念1万400円的中!52万円の払い戻し!
・桜花賞2540円的中!
・皐月賞3万3490円的中!13万円の払い戻し!
・天皇賞(春)不的中
・NHKマイルカップ不的中
・ヴィクトリアマイル不的中
・オークス1万2850円的中!13万円の払い戻し!
・ダービー不的中
・安田記念9万1160円的中!90万円の払い戻し!
・宝塚記念不的中
有料情報お申し込み先
過去のメインレース情報
過去のメインレース結果
2013年の結果
http://blog.livedoor.jp/kkkmam/からブログを移転しました。
月曜日の結果
東京11レース
2アヴニールマルシェ
新馬戦は最内が荒れてやや時計掛かる馬場状態で、新馬戦独特の超スローラップで流れ、馬群も一団で固まった状態から、速い上がりを繰り出せた順番での着順となりました。
3番人気で5着となったベルラップのように、敢えて難しい競馬を選択せず、大外を回したアヴニールマルシェがクビ差の勝利となりました。
このレースはロジチャリスとのマッチレースとなり、3着以下には3馬身以上の差をつけており、2着に負かしたロジチャリスは次走で後続を3馬身ちぎる圧勝で葵ステークス(オープン)で1.4倍の断トツ人気となり2着となっています。
アヴニールマルシェの2戦目は新潟2歳Sに使われ、レコード決着でハナ差の2着となりました。
この時はパンパンの良馬場で上がり性能が必須な馬場状態。
馬場の真ん中よりも外優勢の差し馬場で、レース序盤は馬群が凝縮して進みましたがそれでも前半3F35秒2と速く、コーナー通過もそれほどペースが落ちていませんでした。
逃げた馬も直線半ばまで踏ん張り、全体に終始速いペースで流れたレコードタイム決着。
直線で馬群も外に大きく広がるので、かなり差し馬に有利な展開だったと言えます。
前走はかなり高いパフォーマンスでしたが、勝負どころでの反応はイマイチでギアチェンジ面で不安があります。ギアチェンジに優れた馬が好走しているレースだけに、絶対的な馬ではありません。
会員様情報にて4万馬券的中となり、20万4250円の払い戻しとなりました
日曜日の結果
京都11レース マイルチャンピオンシップ(GⅠ)
過去10年のデータ解析
連対20頭中、勝ち馬全10頭を含む19頭が芝の重賞ウイナー
今年の該当馬
エキストラエンド
エクセラントカーヴ
クラレント
グランデッツァ
グランプリボス
サダムパテック
ダイワマッジョーレ
タガノグランパ
ダノンシャーク
トーセンラー
ホウライアキコ
ホエールキャプチャ
ミッキーアイル
ロゴタイプ
ワールドエース
連対全20頭の前走が重賞で、うち11頭はそこで連対。残る9頭中8頭はGIかGIIからの参戦で、うち5頭は前走から斤量が減っていました。
前走重賞連対馬
クラレント
サンライズメジャー
サンレイレーザー
ミッキーアイル
前走GⅠ・GⅡからの参戦で今回斤量減の馬
ミッキーアイル
3着以内に入った全30頭が前走から2カ月以内。
それ以上間隔があいていた馬はGIウイナーも3頭が敗れており、実績馬でも割引が必要です。
今年の該当馬
エクセレントカーヴ
クラレント
ホウライアキコ
会員様専用情報(レース当日10時公開情報)
土曜日の馬場傾向は基本的に内前有利でミッキーアイルが一番人気なのは理解できます。
ただ、このレースは逃げ切りがダイタクヘリオスだけで、この外枠、この並びも良いは言えません。
3歳馬の成績もそこまで良くなく、一番人気なら期待値は低いように思えます。
ミッキーアイルの単騎逃げスロー濃厚ですがど、この枠の並びでミッキーアイルがハナいくならテンの入りが速くなる可能性があります。
内前有利の騎手心理とホウライアキコ、グランデッツァ、ロゴタイプもハナを叩いて下り坂の3コーナー侵入ならミドル~ハイペースになる事も考えられます。
土曜日はペースが流れると差しが決まっており、今回は差し馬はオッズに妙味があります。
◎12ダノンシャーク
能力、適性、期待値を考慮すると期待したいのはこの馬。
昨年は一番人気に支持され3着。
ロードカナロアが勝ったハイレベル安田記念でも僅差3着など能力の高さは証明されています。
今年の安田記念でも強い4着で、前走の負けで人気を落としすぎの1頭。
今回は騎手が福永騎手から岩田騎手へ鞍上強化で、この騎手ならアタマまで想像できます。
ここに向けて乗り込み豊富、最終追い切りも抜群とまさにメイチの仕上げ。
京都マイル以上で馬券圏外になったのは力をつける前の二年前マイルCSだけで、この舞台では京都金杯を勝ってるようにベストと言えます。
能力があり、適性もあり、状態も良くて鞍上強化で人気落ちならこの馬が◎となります。
内に先行するクラレント、ロゴタイプならちょうど良いポジションを取れそうなだけに、圏内はほぼ確実の1頭。
この馬は坂路で素晴らしい追い切りを披露しており、もともと動くタイプではありますが、1週前には4F50.8秒と自己ベストを更新しています。
これまでが51.8秒のため、1秒時計を詰めたことになりますが、それでいて、ラスト1Fも失速することなく12.4秒。
これは状態が良くないと記録出来ません。
今週も4F52.3秒から加速ラップで1F12.2秒。今年で6歳になりますが、状態に関しては今が最高潮です。
会員様情報にて19万馬券的中となり、193万2900円の払い戻しとなりました
今週のジャパンカップは通常の2~3倍額で大きく勝負していただける勝負GⅠレースとなります。
今回人気を背負う前走好走の『とある1頭』は今回、危険な人気馬となります。
前走出走時には会員様情報で「ここで好走して次人気を背負って負ける。配当妙味があるのは今回のみ。」と宣言して馬券になったあの馬です。
詳細は会員様情報で公開させていただきます。
今年のジャパンカップは、危険な人気馬出走で配当妙味の見込める高確率高期待値レースとなります。
先週は3日開催で3戦2勝、200万円以上の払い戻しとなりました。
前半6つの秋のGⅠレースが終了し、先週のマイルチャンピオンシップ終了時点の成績は
6戦5勝の準パーフェクトとなっています。
10月5日 スプリンターズS 不的中
10月19日 秋華賞 1万2970円的中(無料公開情報ショウナンパンドラ1着)
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2014-10-19.html
10月26日 菊花賞 5万9220円的中
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2014-10-26.html
11月2日 天皇賞・秋 2万3290円的中(強力爆弾馬スピルバーグ1着)
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2014-11-02.html
11月16日 エリザベス女王杯 1万5570円的中!
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2014-11-16.html
11月23日 マイルチャンピオンシップ 19万3290円的中(193万円獲得)
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1014195893.html
有料情報お申し込み先
2014年の春のG1レース結果
・フェブラリーS不的中
・高松宮記念1万400円的中!52万円の払い戻し!
・桜花賞2540円的中!
・皐月賞3万3490円的中!13万円の払い戻し!
・天皇賞(春)不的中
・NHKマイルカップ不的中
・ヴィクトリアマイル不的中
・オークス1万2850円的中!13万円の払い戻し!
・ダービー不的中
・安田記念9万1160円的中!90万円の払い戻し!
・宝塚記念不的中
有料情報お申し込み先
過去のメインレース情報
過去のメインレース結果
2013年の結果
http://blog.livedoor.jp/kkkmam/からブログを移転しました。
東京11レース
2アヴニールマルシェ
新馬戦は最内が荒れてやや時計掛かる馬場状態で、新馬戦独特の超スローラップで流れ、馬群も一団で固まった状態から、速い上がりを繰り出せた順番での着順となりました。
3番人気で5着となったベルラップのように、敢えて難しい競馬を選択せず、大外を回したアヴニールマルシェがクビ差の勝利となりました。
このレースはロジチャリスとのマッチレースとなり、3着以下には3馬身以上の差をつけており、2着に負かしたロジチャリスは次走で後続を3馬身ちぎる圧勝で葵ステークス(オープン)で1.4倍の断トツ人気となり2着となっています。
アヴニールマルシェの2戦目は新潟2歳Sに使われ、レコード決着でハナ差の2着となりました。
この時はパンパンの良馬場で上がり性能が必須な馬場状態。
馬場の真ん中よりも外優勢の差し馬場で、レース序盤は馬群が凝縮して進みましたがそれでも前半3F35秒2と速く、コーナー通過もそれほどペースが落ちていませんでした。
逃げた馬も直線半ばまで踏ん張り、全体に終始速いペースで流れたレコードタイム決着。
直線で馬群も外に大きく広がるので、かなり差し馬に有利な展開だったと言えます。
前走はかなり高いパフォーマンスでしたが、勝負どころでの反応はイマイチでギアチェンジ面で不安があります。ギアチェンジに優れた馬が好走しているレースだけに、絶対的な馬ではありません。
日曜日の結果
京都11レース マイルチャンピオンシップ(GⅠ)
過去10年のデータ解析
連対20頭中、勝ち馬全10頭を含む19頭が芝の重賞ウイナー
今年の該当馬
エキストラエンド
エクセラントカーヴ
クラレント
グランデッツァ
グランプリボス
サダムパテック
ダイワマッジョーレ
タガノグランパ
ダノンシャーク
トーセンラー
ホウライアキコ
ホエールキャプチャ
ミッキーアイル
ロゴタイプ
ワールドエース
連対全20頭の前走が重賞で、うち11頭はそこで連対。残る9頭中8頭はGIかGIIからの参戦で、うち5頭は前走から斤量が減っていました。
前走重賞連対馬
クラレント
サンライズメジャー
サンレイレーザー
ミッキーアイル
前走GⅠ・GⅡからの参戦で今回斤量減の馬
ミッキーアイル
3着以内に入った全30頭が前走から2カ月以内。
それ以上間隔があいていた馬はGIウイナーも3頭が敗れており、実績馬でも割引が必要です。
今年の該当馬
エクセレントカーヴ
クラレント
ホウライアキコ
会員様専用情報(レース当日10時公開情報)
土曜日の馬場傾向は基本的に内前有利でミッキーアイルが一番人気なのは理解できます。
ただ、このレースは逃げ切りがダイタクヘリオスだけで、この外枠、この並びも良いは言えません。
3歳馬の成績もそこまで良くなく、一番人気なら期待値は低いように思えます。
ミッキーアイルの単騎逃げスロー濃厚ですがど、この枠の並びでミッキーアイルがハナいくならテンの入りが速くなる可能性があります。
内前有利の騎手心理とホウライアキコ、グランデッツァ、ロゴタイプもハナを叩いて下り坂の3コーナー侵入ならミドル~ハイペースになる事も考えられます。
土曜日はペースが流れると差しが決まっており、今回は差し馬はオッズに妙味があります。
◎12ダノンシャーク
能力、適性、期待値を考慮すると期待したいのはこの馬。
昨年は一番人気に支持され3着。
ロードカナロアが勝ったハイレベル安田記念でも僅差3着など能力の高さは証明されています。
今年の安田記念でも強い4着で、前走の負けで人気を落としすぎの1頭。
今回は騎手が福永騎手から岩田騎手へ鞍上強化で、この騎手ならアタマまで想像できます。
ここに向けて乗り込み豊富、最終追い切りも抜群とまさにメイチの仕上げ。
京都マイル以上で馬券圏外になったのは力をつける前の二年前マイルCSだけで、この舞台では京都金杯を勝ってるようにベストと言えます。
能力があり、適性もあり、状態も良くて鞍上強化で人気落ちならこの馬が◎となります。
内に先行するクラレント、ロゴタイプならちょうど良いポジションを取れそうなだけに、圏内はほぼ確実の1頭。
この馬は坂路で素晴らしい追い切りを披露しており、もともと動くタイプではありますが、1週前には4F50.8秒と自己ベストを更新しています。
これまでが51.8秒のため、1秒時計を詰めたことになりますが、それでいて、ラスト1Fも失速することなく12.4秒。
これは状態が良くないと記録出来ません。
今週も4F52.3秒から加速ラップで1F12.2秒。今年で6歳になりますが、状態に関しては今が最高潮です。
会員様情報にて19万馬券的中となり、193万2900円の払い戻しとなりました
有料情報お申し込み先
2014年の春のG1レース結果
・フェブラリーS不的中
・高松宮記念1万400円的中!52万円の払い戻し!
・桜花賞2540円的中!
・皐月賞3万3490円的中!13万円の払い戻し!
・天皇賞(春)不的中
・NHKマイルカップ不的中
・ヴィクトリアマイル不的中
・オークス1万2850円的中!13万円の払い戻し!
・ダービー不的中
・安田記念9万1160円的中!90万円の払い戻し!
・宝塚記念不的中
有料情報お申し込み先
過去のメインレース情報
過去のメインレース結果
2013年の結果