競馬FC2 ブログランキングFC2 ブログランキング

★お申込方法(銀行振込、コンビ決済)

(PC版の場合はブログ右上の)メッセージから、お名前、メールアドレス、お支払方法をお知らせください。


今週の9月3週目(16,17,18日)は土曜日、日曜日、月曜日の3日開催となります。

月曜日の会員様は倍額(約6万円)勝負のセントライト記念情報の提供となります。

↓昨年はセントライト記念せ21万9000円獲得、ローズステークスで53万6000円獲得となりました。

↓20年のセントライト記念は43万8000円獲得となりました



月曜日
中山11レース セントライト記念

4レーベンスティール
2走前の1勝クラスのパフォーマンスが圧巻で、このレースは3番枠からまずまずのスタートを切り、そこから楽にハナを主張するレベルで外の各馬が競ってきたので我慢しながら2列目の内に収める競馬となりました。
道中も超スローで折り合いに苦労しつつ前にスペースを保って3角まで我慢させ、3~4角でも上がってこないので手綱を引いて逃げ馬の後ろを確保し、進路も無い状況でしたが出口で馬場の悪い内が空いたところを通してクビ差ほどの2番手で直線に入ると、楽に伸びてL2で追われてスッと広告を突き放し、L1でも寄せ付けずに突き抜け続けて5馬身差の圧勝劇となりました。
ここでは2列目付近で一番速い上がりを使ったというのが全てで、総合的に2枚上のパフォーマンスで圧勝しました。
最後はL2-1と10秒台のラップで突き放しており、L1で落としていない点からもかなり優秀な後半のラップでトップスピードの質、ギアチェンジといったところで大きな違いを作りました。
ここではワンターンでの適性面で重要なところを抑えており、馬戦ではソールオリエンスとの一騎打ちで微差の2着走れている点からも上位評価の1頭と言えます。
 
5ドゥラエレーデ
前受けで要所の一脚をしっかりと引き出せる馬だけに、前哨戦の緩い流れからのL2最速のパターンならチャンスは十分にあります。
そういう展開だったホープフルSは4着ファントムシーフが皐月賞3着で共同通信杯を勝っており・・・この先は会員様へ公開させていただきます。
 




日曜日の結果
阪神11レース

ローズステークス

14コンクシェル
2走前の鞍ヶ池特別が圧巻のパフォーマンスで、前半は速い形で引き上げながら少し息を入れて後半4Fで45秒台に入れ、上がりでも34.0で最速を刻んで5馬身差の圧勝となりました。
ここの2,5着馬が1勝クラスを勝ち上がっており、このクラスとしては優秀なパフォーマンスと言えます。
当時は高速馬場でしたが時計とラップは破格と言え、レース内容で見ても穴が無く、好時計を少し緩めて出してきておりラップも優秀でした。
前走の不知火特別は2勝クラスとしてはやや低調な1戦でしたが、小倉1800で高いパフォーマンスを見せるジュンブルースカイ相手に5馬身差の圧勝となっており、後半の素材面でも優位性を作れているという点からも距離そのものは問題ないタイプと言えます。

5ブレイディヴェーグ
前走の東京2000m戦はノーステッキで3馬身半差の圧勝となりましたが、3着馬に対してはそこから更に3馬身半差で圧倒的なパフォーマンスを見せました。
前走は時計面とラップが優秀で、この競馬ができるなら距離はもっとあって良さそうなイメージがあります。
前走は自身で60-57.9ぐらいの競馬ができており、後半1000でこのレベルで分散しながらもL1が11.3で落ちてない点からも出し切れていない中でのパフォーマンスと言え、要所での動きも良い馬ですが、素材面でも素晴らしくロングスプリント性能はまだ底を見せていないのは大きな魅力と言えます。
新馬戦の感じからも、トップスピードの質で勝負するよりもラップを分散して出し切った方が良いタイプと言え、その点では小器用さが求められるよりも前がある程度レースを作って後半をある程度分散させた方が良さそうです。
10秒台の鋭さよりも11秒前後を維持するロングスプリントに特化した方がいいタイプだけに、そういう競馬に持ち込めればここも好勝負必至の1頭と言えます。

12 マスクトディーヴァ
タフな馬場となった新馬戦は出たなりで中位から進め、道中は折り合いをつけてマイペースで追走し、勝負どころから徐々に差を詰めると外からあっさりと突き抜けての完勝となりました。
ここでは同日のシャザーンの未勝利よりも速い時計を記録しており、この時点で相当な素質を見せていたと言えます。
前走は外伸び馬場でスムーズに外目に出し、4角手前から外に張る面を見せながらも最後は手綱を抑える余裕を見せて2馬身半差の圧勝となりました。
この馬はルーラーシップ産駒らしい雄大なフットワークでスケールを感じる馬で、使う毎にパフォーマンスを上げてきている点も好材料と言えます。
ここはベストと言えるワンターン条件で末脚を存分に生かせれば上位濃厚の1頭と言えます。

会員様には上記情報馬の馬連指示で21.5倍的中となり、43万円の払い戻しとなりました。

競馬研究




土曜日の結果
中山10レース

4ベレザニーニャ
中山マイルは過去に一度だけ走って3着の実績があります。
ここの勝ち馬
エエヤンはその後も連勝を3まで伸ばしてニュージーランドTを制しており、当日の強風を考えれば優秀な時計で走れていました。
その後は1800m以上の距離を使われて最後に失速するレースを繰り返しており、適性距離と言えるマイルに使ってきた今回は高いパフォーマンスが期待できる1頭と言えます。
今回はエエヤンの1勝クラス3着以来のマイル戦となり、当時のレース内容からも中山マイルは適性ベストの条件と言え、格上挑戦でも低調なメンバー構成のここは互角以上の競馬が期待できる1頭と言えます。

7マンドローネ
前走の内容からも距離は1ハロン延びても面白いイメージがあります。
前走は阪神1400m戦となりましたが、33.9-35.2のかなりのハイペースで流れて11.3 - 12.1 - 11.8 - 11.7 - 11.7と中弛みが生じる展開となっており、ここで好位の内目で包まれてコントロールする格好となり、直線でも進路確保が少し遅れてL2の半ばで進路を取ってからL1の坂で落とさずに抜け出す事ができました。
前走はこれまで見せていた甘さを払拭してきた点は大きな収穫と言え、ゲートも甘いタイプだけに1400mは本質的に忙しイメージがあり、3走前の中山マイルも激流だった事を考えると、落ち着いた流れで先行策が取れる形なら上位を狙える存在と言えます。

会員様には上記情報馬2頭のワイド1点指示となり、4.5倍的中で13万5000円の払い戻しとなりました。

競馬研究





↓月曜日情報の登録はコチラ
★お申込方法(銀行振込、コンビ決済)

(PC版の場合はブログ右上の)メッセージから、お名前、メールアドレス、お支払方法をお知らせください。




23年の春のG1レース結果
(12戦7勝 約432万円獲得中)
宝塚記念 68万円獲得


安田記念 予告の馬連3点指示で37万円獲得
https://kkkma.livedoor.blog/archives/1081830795.html


ダービー 不的中

オークス 64万円獲得
https://kkkma.livedoor.blog/archives/1081773476.html

ヴィクトリアマイル 不的中

NHKマイルカップ 不的中

天皇賞春 馬連4点指示で100万円獲得

皐月賞 3連複的中で24万円獲得

桜花賞 ◎リバティアイランドから馬連、馬単ダブル的中で70万円獲得

大阪杯 不的中
高松宮記念 不的中

フェブラリーS ◎レモンポップからの馬単2点指示で42万獲得


22年の秋のG1レース結果
(11戦4勝 約757万円獲得)

スプリンターズステークス:34万4000円獲得

秋華賞:29万7000獲得

ジャパンカップ:47万円獲得
https://kkkma.livedoor.blog/archives/1081045102.html

ホープフルステークス:645万8000円獲得
https://kkkma.livedoor.blog/archives/1081170996.html



22年の春のG1レース結果
(11戦6勝 約300万円獲得)

宝塚記念51万5000円獲得
https://kkkma.livedoor.blog/archives/1080431437.html

安田記34万円獲得
https://kkkma.livedoor.blog/archives/1080348914.html


ヴィクトリアマイル20万円獲得

https://kkkma.livedoor.blog/archives/2022-05-15.html


NHKマイル153万馬券的中
https://kkkma.livedoor.blog/archives/2022-05-08.html

天皇賞・春36万円獲得
https://kkkma.livedoor.blog/archives/2022-05-01.html

皐月賞328.4倍的中!

https://kkkma.livedoor.blog/archives/2022-04-17.html



★お申込方法(銀行振込、コンビ決済)

(PC版の場合はブログ右上の)メッセージから、お名前、メールアドレス、お支払方法をお知らせください。

2021年の春のG1レースは10戦6勝
https://kkkma.livedoor.blog/archives/cat_1277490.html

2020年のG1レース結果 
https://kkkma.livedoor.blog/archives/cat_1276769.html

2019年秋のG1レースは12戦8勝+トリガミ2つで10戦的中!
334万9110円獲得
https://kkkma.livedoor.blog/archives/cat_1272282.html

2018年のG1レース結果  22戦12勝
https://kkkma.livedoor.blog/a

競馬競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング



★お申込方法(銀行振込、コンビ決済)

(PC版の場合はブログ右上の)メッセージから、お名前、メールアドレス、お支払方法をお知らせください。


22年の春のG1レース結果
(11戦6勝 約300万円獲得)

宝塚記念51万5000円獲得

https://kkkma.livedoor.blog/archives/1080431437.html


安田記34万円獲得

https://kkkma.livedoor.blog/archives/1080348914.html


ヴィクトリアマイル20万円獲得

https://kkkma.livedoor.blog/archives/2022-05-15.html


NHKマイル153万馬券的中

https://kkkma.livedoor.blog/archives/2022-05-08.html


天皇賞・春36万円獲得

https://kkkma.livedoor.blog/archives/2022-05-01.html


皐月賞328.4倍的中!

https://kkkma.livedoor.blog/archives/2022-04-17.html




(PC版の場合はブログ右上の)メッセージから、お名前、メールアドレス、お支払方法をお知らせください。

2021年の春のG1レースは10戦6勝

安田記念1点的中で24万円獲得

ダービー不的中

オークス的中

ヴィクトリアマイル:不的中

NHKHマイルカップ:ワイド1点的中で45万円獲得

天皇賞(春):不的中

皐月賞:不的中

桜花賞:馬連・ワイド各1点指示ダブル的中で48万円

大阪杯:ワイド1点指示的中で39万円獲得

高松宮記念:馬連・ワイド各1点指示でワイド的中で31万5000円獲得


2020年のG1レース結果 
https://kkkma.livedoor.blog/archives/cat_1276769.html

2019年秋のG1レースは12戦8勝+トリガミ2つで10戦的中!
334万9110円獲得
https://kkkma.livedoor.blog/archives/cat_1272282.html

2018年のG1レース結果  22戦12勝
https://kkkma.livedoor.blog/archives/cat_1276768.html

2017年のG1レースは累計459万2000円獲得となりました。
https://kkkma.livedoor.blog/archives/cat_1250756.html

2016年秋のGⅠレースは11戦6勝
勝率55%、回収率551%

2015年の秋のGⅠレースは、11戦5勝で純利益約100万円となりました。

2015年の特別勝負週の平場からの勝負レースは19戦13勝
(回収率500%で払い戻し合計約280万円となっています。)

2014年のG1レース結果

券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券
rchives/cat_1276768.html

2017年のG1レースは累計459万2000円獲得となりました。
https://kkkma.livedoor.blog/archives/cat_1250756.html

2016年秋のGⅠレースは11戦6勝
勝率55%、回収率551%

2015年の秋のGⅠレースは、11戦5勝で純利益約100万円となりました。

2015年の特別勝負週の平場からの勝負レースは19戦13勝
(回収率500%で払い戻し合計約280万円となっています。)

2014年のG1レース結果

券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券万馬券