競馬

旧ブログはコチラ↓

http://blog.livedoor.jp/kkkm

中京11レース

高松宮記念
中京芝1200mといえばタフで時計がかかるコースでしたが、昨年は芝刈りローラーの影響で高速馬場でこれまでとは真逆の適性が問われました。
昨年はいきなりの高速馬場になり2秒近く速い馬場で、去年から高松宮記念は別のレースになっています。
今年の中京の芝のレースの時計を見ても、開幕週から極端に時計が速い馬場が続いており、今週からBコースに替わることを考えても今年も高速馬場で高松宮記念が行われるのは間違いありません。
今年はビッグアーサー、ミッキーアイル、ダンスディレクターという主役級が不在で、阪急杯もオーシャンSも低レベルなメンバーとなっていました。

昨年は超高速馬場で1:06:7という驚愕のレコードタイムが出ましたが、それを記録したビッグアーサーとミッキーアイルは今回出走しておらず、今年は速い持ち時計を持っている馬がほとんど見当たらず、低レベルなメンバーの中で高速馬場の速い時計の決着に対応できる馬はどれか、というのを探すレースとなります。
中京芝1200mのGIレースで極端にスローなペースになる可能性は低く、前半33秒台前半〜中盤くらいの想定となり昨年の上がり34.0というのはビッグアーサーとミッキーアイルが出した時計で、今年は前半が速くなれば上がりは34.5くらいはかかりそうです。

この先は会員様情報で公開させていただきます。




有料情報お申し込み先



2016年秋のGⅠレースは11戦6勝となりました。
勝率55%、回収率551%

↓スプリンターズS 36万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1061452484.html

↓秋華賞 47万7600円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1061764134.html

↓エリザベス女王杯 75万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1062401531.html

↓ジャパンカップ 36万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2016-11-27.html

↓阪神JF 45万円獲得
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/2016-12-11.html

↓有馬記念 39.4倍的中
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/1063330912.html


有料情報お申し込み先


2015年の秋のGⅠレースは、11戦5勝で純利益約100万円となりました。
http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1181954.html


2015年の特別勝負週の平場からの勝負レースは19戦13勝
(回収率500%で払い戻し合計約280万円となっています。)

http://blog.livedoor.jp/kkkma/archives/cat_1234795.html


過去のメインレース情報

過去のメインレース結果


2014年のG1レース結果