競馬

旧ブログはコチラ↓
http://blog.livedoor.jp/kkkmam/


天皇賞春の過去ラップデータ

【2015年】12.7 – 11.4 – 12.0 – 12.5 – 12.8 – 12.2 – 12.1 – 12.8 – 12.4 – 12.3 – 12.5 – 12.0 – 11.7 – 11.8 – 11.5 – 12.0 3.14.7
【2014年】12.8 – 12.0 – 12.1 – 12.4 – 12.4 – 12.1 – 11.3 – 12.5 – 12.9 – 12.9 – 12.9 – 12.3 – 11.7 – 12.0 – 11.1 – 11.7 3.15.1
【2011年】13.2 – 11.7 – 12.9 – 13.0 – 13.4 – 12.5 – 12.9 – 12.6 – 13.9 – 12.6 – 12.0 – 12.2 – 11.7 – 11.4 – 12.1 – 12.5 3.20.6

全体のペースは基本的にはかなりスローになる傾向にあり、ビートブラックの時もフェノーメノの時も例外ですが、この2年はともに大逃げ馬が引っ張る形になっていて離れた位置の馬ではそこまで速くはありませんでした。
1度目のフェノーメノの時は離れた位置でもそこそこは流れていましたが、それで基本的にはスローになりやすいレースと言えます。
近5年で見ると、2014年以外は全てで1枠が絡んでいるように内枠有利で、勝ち馬は全て4枠より内から出ており、4コーナーの通過順位も一桁。
ビートブラックの激走からもわかるように、この時期の京都開催は高速化し、コース形態からも内前が有利となっています。
4コーナー10番手より後ろで馬券になったのは2015年フェイムゲーム、2014年ホッコーブレーヴ、2012年ウインバリアシオンの3頭のみです。
ラップも後半で11秒台前半を刻むものが多く、長距離適性に加えて速力も問われます。

ただ、このレースは極端な中弛みというのも起こりにくく、過去10年の平均で見ると13秒台にはなっていません。

近年は3年連続でL2最速戦になっているので、仕掛けの意識という点では少し落ちてきているように思えます。
ただ、天皇賞・春は前々の馬が主体的にレースを展開していけば3~4コーナーで速いラップを要求され、馬場次第では仕掛けが遅くなればトップスピード戦になることも多いレースで、トップスピード戦でないとダメ、ポテンシャル戦でないとダメ、という馬は展開一つで安定しなくなるのでここは注意したいところです。

そして、この天皇賞春を見るうえで重要なのは純粋な追い込みでの好走は難しいということで、追込み・差し馬でも3コーナーを迎えるまでにある程度前目の位置まで押し上げている馬が強い傾向にあります。
そういう流れになってくると昨年のフェイムゲームのような差し込みも利きやすくなりますが、前半はそこそこ速く、中盤がどうしても淀む傾向が強いレースなので、その中盤で後ろの馬がいかに押し上げて3コーナーまでに良い位置を確保できるかがポイントとなります。

ローテーションで見ると、2015年は久しぶりに阪神大賞典の勝ち馬が天皇賞も連勝しましたが、これは2008年アドマイヤジュピタ以来。基本的には阪神大賞典好走馬は、天皇賞とは相性が悪く、阪神3000mと京都3200mでは求められるものが違うことが要因です。
阪神大賞典では重い阪神で体力が問われるのに対し、天皇賞では軽い京都で体力に加え、後半の速力勝負に対応するための適性も必要になります。
ゴールドシップやトウカイトリックの凡走はこの理屈で説明できますが、2015年は散水があったため、例年の天皇賞に比べると体力寄りになり、2着にダイヤモンドSからのフェイムゲームが好走したことからも異質だったことがわかります。
今年もどんな馬場を作ってくるかはしっかり観察しておきたいところで、重めなら阪神大賞典組も対応可能、カチカチの馬場なら日経賞や大阪杯組が有力となります。
先週までの傾向でマイラーズCこそ内々決着になりましたが、例年の淀に比べるとそこまで内有利が顕著ではありません。
天皇賞・春では基本前目、内目で3コーナーを迎えるのが理想で、今の時代の高速馬場で3~4コーナーで大外を回しながらねじ伏せるのは困難とみておく必要があります。

血統は、フェノーメノ、ゴールドシップでステイゴールド産駒が3連勝中。
SS系ではハーツクライもウインバリアシオンとカレンミロティック、フェイムゲームで好相性。
ハーツクライ関連でトニービン持ちはやはり警戒しておきたいところで、ビートブラックも父ミスキャストでトニービンを持っていました。
その他では、ダンチヒやストームバードなど速力を感じる血統を母系に持っている馬には注意が必要で、繰り返し好走しているフェノーメノ、ウインバリアシオンはこれに該当します。




今年の特別勝負週成績

1月 2戦1勝 27万6000円獲得
2月 3戦3勝 157万3280円獲得
3月 1戦1勝 24万480円獲得
4月 3戦2勝 69万9320円獲得



有料情報お申し込み先

4月3回目の特別勝負週  不的中

4月2回目の特別勝負週  46万2400円獲得

4月1回目の特別勝負週  23万6920円獲得

3月1回目の特別勝負週  24万480円獲得

2月3回目の特別勝負週   84万1330円獲得

2月2回目の特別勝負週  43万3200円獲得

2月1回目の特別勝負週  29万8750円獲得

1月2回目の特別勝負週  不的中

1月の特別勝負週 3鞍全て1点勝負 27万6000円獲得



有料情報お申し込み先


今年の秋のGⅠレースは、11戦5勝で純利益約100万円となりました。

12/27有馬記念不的中
12/20朝日杯フューチュリティS不的中
12/13阪神ジュベナイルフィリーズ的中(39万4800円獲得)
12/6チャンピオンズカップ的中(33万1200円獲得)
11/29ジャパンカップ的中(5万3920円獲得)
11/22マイルチャンピオンシップ不的中
11/15エリザベス女王杯的中(23万5900円獲得)
11/1天皇賞秋不的中
10/25菊花賞的中(30万9600円獲得)
10/18秋華賞不的中
10/4スプリンターズSスプリンターズS不的中


2015年の特別勝負週の平場からの勝負レースは19戦13勝
(回収率500%で払い戻し合計約280万円となっています。)
11月2回目の特別勝負週 17万8200円獲得

11月1回目の特別勝負週 11万7900円獲得

10月1回目の特別勝負週 不的中

9月1回目の特別勝負週 不的中 

8月3回目の特別勝負週 10万7000円獲得

8月2回目の特別勝負週 52万1500円獲得

8月1回目の特別勝負週 56万9000円獲得

7月3回目の特別勝負週 不的中


7月2回目の特別勝負週 9万2150円獲得

7月1回目の特別勝負週 770円的中

6月1回目の特別勝負週 不的中

5月3回目の特別勝負週 不的中

5月2回目の特別勝負週 不的中 

5月1回目の特別勝負週  7万4100円獲得

4月2回目の特別勝負週  9万6400円獲得

4月1回目の特別勝負週 6万6920円獲得
 
3月2回目の特別勝負週  不的中

3月1回目の特別勝負週 40万円獲得

2月2回目の特別勝負週 16万4800円獲得

2月1回目の特別勝負週  36万円獲得




有料情報お申し込み先

過去のメインレース情報

過去のメインレース結果


2013年の結果

2014年のG1レース結果